RELATED POST
アドバンス・ケア・プランニング ~Talking about death won’t kill you~

4/23(土)
19:00〜20:30
無料ウェビナー
参加申込 https://sharejp.org/schedule/2022/4/23
米国在住の乳がん、卵巣がん、子宮がん患者を日本語でサポートするJapanese SHAREと、ニューヨーク日系人会の共同企画ウェビナー。アドバンス・ケア・プランニング(人生会議)とは、自身の将来の医療やケアについて、家族や医療・ ケアチームとともに話し合い、本人の意思決定を支援するプロセス。コロンビア大学医学部の緩和医療科入院部門ディレクター中川俊一先生が、自身に問い掛けておくべきことや、家族と「死」についてどのように話し合うべきかを説明する。
→ 最新のニュース一覧はこちら←
RECOMMENDED
-
春の満月「ピンクムーン」がNYの夜空を幻想的に、 日時やおすすめ鑑賞スポットは?
-
なぜ? アメリカの観光客が減少傾向に「30〜60%も…」、NY観光業で深まる懸念
-
アメリカのスーパーの食材に「危険なレベル」の残留農薬、気をつけるべき野菜や果物は?
-
生ごみのコンポスト義務化、守られず ごみ分別違反に4月1日から罰金
-
トレジョの人気すぎるミニトートに新色、各店舗からは「買えた」「買えなかった」の声 ebayではすでに約16倍の価格で転売!?
-
日本の生ドーナツ専門店「I’m donut?」がついにNY上陸、場所はタイムズスクエア オープン日はいつ?
-
NYで「ソメイヨシノ」が見られる、お花見スポット5選 桜のトンネルや隠れた名所も
-
ティモシー・シャラメの「トラッシュコア」 目茶苦茶で個性的、若者を魅了
-
物件高騰が続くNY、今が “買い時” な街とは? 「家を買うのにオススメなエリア」トップ10が発表
-
NY・ソーホーで白昼に起きた悲劇、ホームレスにガラスで首を刺され…女性が重体