RELATED POST
異臭漂い、利用者は階段利用
ユニオン・スクエア駅、民間管理の出入り口

マンハッタン区ユニオン・スクエアの南東にある29階建て高層アパート「ゼッケンドルフ・タワーズ」。1ベッドルームの家賃が6千ドル以上、アパート全体は約340万ドルという高値で市場に出されている。しかし、階下の地下鉄駅「14丁目ユニオン・スクエア」出入り口付近には異臭が漂い、乗客は階段の利用を余儀なくされている。このほど、ザ・シティが伝えた。
同駅はニューヨーク市内で乗降客が4番目に多い代表的な駅だ。645室を備えるゼッケンドルフ・タワーズが入り口やエスカレーター2基を管理。1987年に完成してから、それ以前はみすぼらしかったユニオン・スクエアを「イケてる」街に変貌させるきっかけになった。
ただ、このエスカレーターはほぼ使用不能状態。ある男性ホームレスによれば、小便の臭いがするとして、ホームレスですら出入り口付近で寝るのを避けているという。2月には、エスカレーターのメンテナンスを怠っていたとして、ゼッケンドルフ・タワーが2件の違反処分を受けた上、高額の罰金を科せられた。
市内の地下鉄472駅の出入り口のうち、約150の出入り口がこの駅同様、土地所有者が管理。私設のエスカレーターは42基、私設エレベーターは56台あるといい、維持管理や安全の観点から問題視されており、苦情が寄せられているという。
→ 最新のニュース一覧はこちら←
RECOMMENDED
-
春の満月「ピンクムーン」がNYの夜空を幻想的に、 日時やおすすめ鑑賞スポットは?
-
なぜ? アメリカの観光客が減少傾向に「30〜60%も…」、NY観光業で深まる懸念
-
アメリカのスーパーの食材に「危険なレベル」の残留農薬、気をつけるべき野菜や果物は?
-
生ごみのコンポスト義務化、守られず ごみ分別違反に4月1日から罰金
-
トレジョの人気すぎるミニトートに新色、各店舗からは「買えた」「買えなかった」の声 ebayではすでに約16倍の価格で転売!?
-
日本の生ドーナツ専門店「I’m donut?」がついにNY上陸、場所はタイムズスクエア オープン日はいつ?
-
NYで「ソメイヨシノ」が見られる、お花見スポット5選 桜のトンネルや隠れた名所も
-
ティモシー・シャラメの「トラッシュコア」 目茶苦茶で個性的、若者を魅了
-
物件高騰が続くNY、今が “買い時” な街とは? 「家を買うのにオススメなエリア」トップ10が発表
-
NY・ソーホーで白昼に起きた悲劇、ホームレスにガラスで首を刺され…女性が重体