RELATED POST
「ロー対ウェイド判決」とは
連邦最高裁、中絶権認めた判決覆す草案

女性の人工中絶の権利を認めた過去の連邦最高裁判決「ロー対ウェイド判決」を覆す内容の草案が外部に流出したことを受け、3日付のニューヨーク・ファミリーが、同事件について説明している。政治専門サイトがこのほど、判決を覆す見通しであることを示したサミュエル・アリト裁判官の草案を発表。全米で物議を醸している。
1969年、テキサス州の女性ノーマ・L・マコービーさんが3人目の子どもを妊娠し、中絶を希望した。しかし、当時の同州法では、強姦や近親相姦による妊娠、母体の生命を保護するために必要な場合を除き、中絶手術が禁止されていた。マコービーさんの場合は、そのどれにも当てはまらなかった。弁護士がマコービーさんを代理し「ジェーン・ロー」の名を使って、州法はローの憲法上の権利を侵害していると主張し、当時の同州ダラス郡のヘンリー・ウェイド地方検事を相手に提訴。同州の地方裁判所は70年、同州の中絶禁止法は違憲であるとの判決を下した。
1973年には最高裁も同判決を支持し、全米で中絶が事実上合法化された。同判決では、妊娠初期は女性が中絶を選択できるが、中期は母体の健康保護のために政府が規制できる(禁止はできない)、後期には、母体保護の場合を除いた中絶を州が禁止できると定めた。
→ 最新のニュース一覧はこちら←
RECOMMENDED
-
春の満月「ピンクムーン」がNYの夜空を幻想的に、 日時やおすすめ鑑賞スポットは?
-
なぜ? アメリカの観光客が減少傾向に「30〜60%も…」、NY観光業で深まる懸念
-
アメリカのスーパーの食材に「危険なレベル」の残留農薬、気をつけるべき野菜や果物は?
-
生ごみのコンポスト義務化、守られず ごみ分別違反に4月1日から罰金
-
トレジョの人気すぎるミニトートに新色、各店舗からは「買えた」「買えなかった」の声 ebayではすでに約16倍の価格で転売!?
-
日本の生ドーナツ専門店「I’m donut?」がついにNY上陸、場所はタイムズスクエア オープン日はいつ?
-
NYで「ソメイヨシノ」が見られる、お花見スポット5選 桜のトンネルや隠れた名所も
-
ティモシー・シャラメの「トラッシュコア」 目茶苦茶で個性的、若者を魅了
-
物件高騰が続くNY、今が “買い時” な街とは? 「家を買うのにオススメなエリア」トップ10が発表
-
NY・ソーホーで白昼に起きた悲劇、ホームレスにガラスで首を刺され…女性が重体