RELATED POST

乳児用粉ミルクの大規模なリコールから3カ月が経過し、ニューヨーク市では、粉ミルク不足が深刻化している。乳児を持つ母親らは、粉ミルクを求めて奔走。ネットショッピングでも品切れ状態が続いており、粉ミルク不足への懸念は、市外にも及んでいる。ニューヨークポストが10日、報じた。
粉ミルク製造業者大手「アボット・ニュートリション」が経営するミシガン州スタージスの工場で製造された粉ミルクを飲んだ2人の赤ちゃんが死亡し、数人が細菌感染症を起こしたとの報告を受け、同社は2月17日、人気ブランドの「シミラック」と「アリメンタム」、「エレケア」のリコールを発表。このため、粉ミルク不足が起きている。
CNNが今週伝えたデータによると、全米の粉ミルク製品の40%が、現在品切れ状態にあるという。クイーンズ区フォレストヒルズにあるウォルグリーンには10日、在庫が3缶しかなかった。同区キューガーデンズにあるCVSでも、10日に販売された粉ミルクは全部で12缶。できるだけ多くの客に商品が行き渡るよう、店内には、粉ミルクの購入を「1人あたり最大3缶まで」と制限する看板が掲示されていた。
アボット・ニュートリション社は先月「ミシガン州での操業再開に向けて、米食品医薬品局(FDA)と協力している」との声明を発表した。
RECOMMENDED
-
春の満月「ピンクムーン」がNYの夜空を幻想的に、 日時やおすすめ鑑賞スポットは?
-
なぜ? アメリカの観光客が減少傾向に「30〜60%も…」、NY観光業で深まる懸念
-
アメリカのスーパーの食材に「危険なレベル」の残留農薬、気をつけるべき野菜や果物は?
-
生ごみのコンポスト義務化、守られず ごみ分別違反に4月1日から罰金
-
トレジョの人気すぎるミニトートに新色、各店舗からは「買えた」「買えなかった」の声 ebayではすでに約16倍の価格で転売!?
-
日本の生ドーナツ専門店「I’m donut?」がついにNY上陸、場所はタイムズスクエア オープン日はいつ?
-
NYで「ソメイヨシノ」が見られる、お花見スポット5選 桜のトンネルや隠れた名所も
-
ティモシー・シャラメの「トラッシュコア」 目茶苦茶で個性的、若者を魅了
-
物件高騰が続くNY、今が “買い時” な街とは? 「家を買うのにオススメなエリア」トップ10が発表
-
NY・ソーホーで白昼に起きた悲劇、ホームレスにガラスで首を刺され…女性が重体