RELATED POST
お弁当差し入れプロジェクト NYPD表敬訪問
日本クラブ・ニューヨーク商工会議所

ニューヨーク商工会議所(JCCI)の上野佐有会頭(元日本クラブ会長、米国三井物産株式会社社長兼CEO)は6月2日(木)、市の安全を守る最前線で働く警察官に直接感謝の気持ちを伝えるため、米国日本人医師会(JMSA)の柳澤ロバート貴裕医師とともに、マンハッタン西100丁目にあるニューヨーク市警察24分署を表敬訪問し、日本食のお弁当を届けた。
この活動は、日本クラブとJCCIが2020年5月7日に開始した、過酷な状況下で働く医療従事者に無償でお弁当を差し入れするプロジェクト「Let’s Support COVID-19 Fighters! 」によるもの。今年で3年目を迎え、新たに医療従事者だけでなく、ニューヨーク市警察・ニューヨーク市消防局・救急医療のフロントワーカーたちにもお弁当を提供している。配達したお弁当の合計数は、2022年6月初頭時点で14,749個になった。
今年度も当プロジェクトは継続して行われ、フロントワーカーに日本食のお弁当で「感謝と応援」の気持ちを届けていく。日本クラブとJCCIは、当活動への寄付を随時受け付けている。詳細はhttps://www.nipponclub.org/event/lets-support-healthcare-workersより。
→ 最新のニュース一覧はこちら←
RECOMMENDED
-
アメリカのスーパーの食材に「危険なレベル」の残留農薬、気をつけるべき野菜や果物は?
-
生ごみのコンポスト義務化、守られず ごみ分別違反に4月1日から罰金
-
なぜ? アメリカの観光客が減少傾向に「30〜60%も…」、NY観光業で深まる懸念
-
北米初のユニクロ「カフェ」がNYにオープン、気になるメニューや価格は?
-
NYで「ソメイヨシノ」が見られる、お花見スポット5選 桜のトンネルや隠れた名所も
-
実は面白い “トレジョ” のアート、ディスプレイからパッケージまで「気が付かないのはもったいない」
-
物件高騰が続くNY、今が “買い時” な街とは? 「家を買うのにオススメなエリア」トップ10が発表
-
NYのクイーンズに巨大な「エンタメ施設」が誕生、フードホールにライブ会場も 総工費は約80億ドル
-
コロンビア大のブランド「色あせる」 御難続きで、合格者が敬遠
-
NYの水道水にまさかの事実 塩分濃度が3倍に、向こう30年で許容量を超える懸念