RELATED POST
ホットドッグ早食い大会、完全復活
須藤美貴選手、王者に返り咲き



独立記念日恒例のネイサンズ国際ホットドッグ早食い大会が4日、ブルックリン区コニーアイランドで開催された。観客制限なしで、完全復活。女子部門では須藤美貴選手が優勝した。同日、CBSニューヨークが報じた。
昨年は妊娠中で出場を取りやめた須藤選手。10分でホットドッグ40個を食べて勝者に返り咲いた。自己ベストの48個には届かなかった。須藤氏は観客に向かって「久々に皆さんに会えて嬉しい。素晴らしいカムバックが果たせた」とコメントした。
男子部門で優勝したのは同じく63個を平らげたジョーイ・チェスナット氏。優勝は15回目だが、昨年達成した自己最多76個には及ばなかった。「観客の声援が後押ししてくれた。もっと食べられればよかったのに」と残念がるチェスナット氏。「来年も挑戦する」と意気込んだ。競技中、大会に抗議する数人が突然舞台に乱入する場面もあったが、チェスナット氏が競技を行いながら取り押さえ、この件で数人が逮捕された。
過去2年はコロナ下で観客数を制限。今年はそうした規制がなく、数千人が集まって、コロナ前の賑わいを見せていた。「暑い夏にはなくてはならない熱いイベントが復活した」と興奮気味に話す審判もいた。主催するネイサンズ・フェイマス社は例年通り、10万個のホットドッグを非営利団体、フードバンク・フォー・NYCに寄付した。
→ 最新のニュース一覧はこちら←
RECOMMENDED
-
春の満月「ピンクムーン」がNYの夜空を幻想的に、 日時やおすすめ鑑賞スポットは?
-
なぜ? アメリカの観光客が減少傾向に「30〜60%も…」、NY観光業で深まる懸念
-
アメリカのスーパーの食材に「危険なレベル」の残留農薬、気をつけるべき野菜や果物は?
-
生ごみのコンポスト義務化、守られず ごみ分別違反に4月1日から罰金
-
トレジョの人気すぎるミニトートに新色、各店舗からは「買えた」「買えなかった」の声 ebayではすでに約16倍の価格で転売!?
-
NYで「ソメイヨシノ」が見られる、お花見スポット5選 桜のトンネルや隠れた名所も
-
北米初のユニクロ「カフェ」がNYにオープン、気になるメニューや価格は?
-
物件高騰が続くNY、今が “買い時” な街とは? 「家を買うのにオススメなエリア」トップ10が発表
-
NY・ソーホーで白昼に起きた悲劇、ホームレスにガラスで首を刺され…女性が重体
-
NYのクイーンズに巨大な「エンタメ施設」が誕生、フードホールにライブ会場も 総工費は約80億ドル