RELATED POST
映画チケットを3ドルで提供
「映画ファンに感謝を込めて」9月3日


ナショナル・シネマ・デーの9月3日、全米約3000軒の映画館がチケット料金を3ドルに下げる。29日、パッチNYCが報じた。
このイベントを企画したのは非営利団体「シネマ財団」。ジャッキー・ブレンネマン会長は「この夏、興行成績は記録的だった。映画ファンに感謝を込めて素晴らしいプレゼントを贈りたい」と説明している。リーガル、AMC、シネマークなどの劇場チェーンが参加しており、市内の40軒近い劇場で3ドルで映画を楽しめる。主な劇場はマンハッタン区ではAMC(エンパイア25、リンカーンスクエア13、ビレッジ7など)、リーガル・バッテリーパークなど。ブルックリン区ではダウンタウンのアラモ・ドラフトハウス・シネマ、ウィリアムズバーグ・シネマなど。クイーンズ区ではAMC・フラッシュメドウズ7、キューガーデン・シネマなど。詳しくは、https://www.nationalcinemaday.org/を。
コロナ禍で一時閉館を余儀なくされた映画館も今や復活。この夏は、「トップガン マーヴェリック」「ミニオンズ フィーバー」「ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス」「ジュラシック・ワールド/新たなる支配者」などがヒットした。ただし今年これまでに封切られた映画数はコロナ前の2019年比で30%少ない。入場料収入も同20%落ちている。
→ 最新のニュース一覧はこちら←
RECOMMENDED
-
春の満月「ピンクムーン」がNYの夜空を幻想的に、 日時やおすすめ鑑賞スポットは?
-
なぜ? アメリカの観光客が減少傾向に「30〜60%も…」、NY観光業で深まる懸念
-
アメリカのスーパーの食材に「危険なレベル」の残留農薬、気をつけるべき野菜や果物は?
-
生ごみのコンポスト義務化、守られず ごみ分別違反に4月1日から罰金
-
トレジョの人気すぎるミニトートに新色、各店舗からは「買えた」「買えなかった」の声 ebayではすでに約16倍の価格で転売!?
-
日本の生ドーナツ専門店「I’m donut?」がついにNY上陸、場所はタイムズスクエア オープン日はいつ?
-
NYで「ソメイヨシノ」が見られる、お花見スポット5選 桜のトンネルや隠れた名所も
-
ティモシー・シャラメの「トラッシュコア」 目茶苦茶で個性的、若者を魅了
-
北米初のユニクロ「カフェ」がNYにオープン、気になるメニューや価格は?
-
物件高騰が続くNY、今が “買い時” な街とは? 「家を買うのにオススメなエリア」トップ10が発表