編集部が気になった1週間の出来事
-
2300カ所に洪水対策「レイン·ガーデン」 NY市、ハリケーン「アイダ」の教訓から
当時、地下室で被害に遭った方を見舞いに市長が近所まで来ており、身近な災害だった。(編集部 M) -
サブウェイ・サーフィン、若者間で相次ぐ 極めて危険、今年に入り急増
映画のワンシーンのような出来事が普通に起こる。それがニューヨーク。(編集部 K) -
タイムズスクエア「銃持ち込み禁止区域」 9月1日から新州法施行
拳銃を外で持ち歩くのに必要な条件も厳格化された。(編集部 A)
編集後記
皆さん、一週間おつかれさまでした。いよいよ来週からは、新学年度の始まりですね。
今週もいろいろなニュースがありましたね。今週木曜、金曜と昨年のHurricane Idaに関する記事を取り上げ、その中で、アダムズ市長の「気候変動が環境上の最大の脅威」というコメントも掲載しましたが、この夏も世界で異常気象が見られ、気候変動によるリスクを如実に感じる8月となりました。
中国は、1961年の統計開始以来依頼の熱波による高温と大干ばつに襲われ、その規模は中国全土の7分の1近くに及びました。 また世界のいたるところで河川の水位が見られ、物流において重要な地位をしめるドイツのライン川では、同河川の水位低下により、産業に大きな影響を及ぼしました。その一方で、千人を超える死者を出したパキスタンの大洪水だけでなく、アメリカでも中西部を中心に、大雨による河川氾濫が随所でみられました。また、温暖化による影響で、グリーンランドの雪が急速に溶けており、今世紀末には海抜が10インチ上昇することは避けられないとのニュースもありました。この気候変動は、安全や食糧問題、燃料問題を通じて、やはり我々の生活にも深くつながっていることを改めて、考えさせられる夏でした。
一方で、これからはU.S. Openも始まりますし、いよいよスポーツの秋ですね。NBAでは、渡辺雄太選手のBrooklyn Nets入り、楽しみですね。Netsには、スーパースターもいますし、(いろいろありますが)選手の実力的にはPlay offも十分狙えるところにいると思いますので、シーズン開幕が楽しみですね。
ちなみに、本日は映画チケット$3の日です。スポーツの秋を前に、暑かった夏の最後を、エアコンの聞いた映画館で、ゆっくりとポップコーンでも片手に映画というのは、いかがでしょうか?
では夏休み最後のLabor Day Weekendをお楽しみください。
編集部より