RELATED POST
ミッドタウンの高級ホテル、移民施設に
1泊400ドル、生徒増加に懸念も

ニューヨーク市のアダムズ市長は12日、マンハッタン区ミッドタウンの高級ホテル「ザ・ロウ」(1泊400ドル)を不法移民受入れ施設として使用すると発表した。以前は「ミルフォードプラザ」として知られおり、客室千室以上を擁する4つ星ホテル。流入する亡命希望者に対処するための最新の「人道的救済センター」として生まれ変わる。ニューヨークポストが報じた。
当初は、移民家族200世帯を収容。今後数週間で、さらに多くの家族を受け入れる。同ホテルは、チェルシーの公立校PS33と同じ地区に位置しており、生徒たちの親は、英語を話せない移民生徒の突然の流入に、大きな負担を感じている。同校には現在、バイリンガルの認定教師が1人しかおらず、ホテルでの移民受け入れが進むと、より多くの移民生徒を抱えることが懸念されている。
ニューヨーク市には5月以来、18600人の移民が流入。アダムズ氏は先週、市の避難所システムが限界に達し、来年までに納税者に10億ドルの負担がかかるとして「非常事態」を宣言した。ニューヨーク市内の公立学校には、これまで5500人の移民の子供たちが入学した。一方、ランドールズ島には、大人だけを対象としたテント村の救済センターが近く開設されるという。
→ 最新のニュース一覧はこちら←
RECOMMENDED
-
NY初の「バンダイ」体験型施設に潜入!200台を超えるガシャポンに、アメリカ初のゲーム機も
-
アメリカでいちばん人気の犬の名前は「ルナ」 3年連続でトップ、日本名との違いは?
-
北米初のユニクロ「カフェ」がNYにオープン、気になるメニューや価格は?
-
実は面白い “トレジョ” のアート、ディスプレイからパッケージまで「気が付かないのはもったいない」
-
NYで「ソメイヨシノ」が見られる、お花見スポット5選 桜のトンネルや隠れた名所も
-
無料で雑誌「The New Yorker」の世界にどっぷり浸れる、今行くべき展覧会
-
物件高騰が続くNY、今が “買い時” な街とは? 「家を買うのにオススメなエリア」トップ10が発表
-
NYのクイーンズに巨大な「エンタメ施設」が誕生、フードホールにライブ会場も 総工費は約80億ドル
-
NYの水道水にまさかの事実 塩分濃度が3倍に、向こう30年で許容量を超える懸念
-
不要なものを買わない方法 NYタイムズが「節約術」を紹介