RELATED POST

メトロポリタンオペラ(MET)、カーネギーホール、ニューヨークフィル、ニューヨークシティバレエなど、ニューヨーク市を代表する舞台芸術団体は17日、劇場でのマスク着用を任意とすることを発表した。ニューヨーク・タイムズが報じた。
市では、学校やジム、タクシーのほか、ほとんどの劇場でマスクの着用は不要となっているものの、オペラやバレエなど多くの芸術団体は、チケット購入者の大部分を占める高齢客を遠ざけることを懸念。マスク着用義務を続けてきた。ただ、観客の要望と最近のコロナ感染者数の減少が、今回の決断に至った。
MET、カーネギーホール、ニューヨークフィル、リンカーンセンター映画館、ジュリアード音楽院は24日、シティバレエの本拠地であるデビッド・H・コーク・シアターは11月1日、それぞれマスク着用義務を撤廃する方針だ。リンカーンセンター内のミッツィ・E・ニューハウス劇場とクレア・トウ劇場の二つは、義務化を継続する。
メットが先月行ったアンケートでは「マスク着用が任意なら、観劇するのは不安だ」と答えたチケット購入者は約4分の1に過ぎず、今夏の約7割から大きく減少していた。ブロードウェイのほとんどの劇場では、5月1日にワクチン接種義務を、7月1日にはマスク着用義務をそれぞれ撤廃している。
RECOMMENDED
-
春の満月「ピンクムーン」がNYの夜空を幻想的に、 日時やおすすめ鑑賞スポットは?
-
なぜ? アメリカの観光客が減少傾向に「30〜60%も…」、NY観光業で深まる懸念
-
アメリカのスーパーの食材に「危険なレベル」の残留農薬、気をつけるべき野菜や果物は?
-
生ごみのコンポスト義務化、守られず ごみ分別違反に4月1日から罰金
-
トレジョの人気すぎるミニトートに新色、各店舗からは「買えた」「買えなかった」の声 ebayではすでに約16倍の価格で転売!?
-
日本の生ドーナツ専門店「I’m donut?」がついにNY上陸、場所はタイムズスクエア オープン日はいつ?
-
NYで「ソメイヨシノ」が見られる、お花見スポット5選 桜のトンネルや隠れた名所も
-
ティモシー・シャラメの「トラッシュコア」 目茶苦茶で個性的、若者を魅了
-
北米初のユニクロ「カフェ」がNYにオープン、気になるメニューや価格は?
-
物件高騰が続くNY、今が “買い時” な街とは? 「家を買うのにオススメなエリア」トップ10が発表