RELATED POST
ホーランドトンネル通行止め
NJ方面行き、週6日の夜間に


ニューヨーク・ニュージャージー港湾局(PA)は17日、ニュージャージー方面行きのホーランドトンネルを週6日の夜間、補修工事のため通行止めにすると発表した。17日、ニューヨーク・タイムズが報じた。
ホーランドトンネルは、2012年のハリケーン「サンディ」でトンネル内に3000万ガロンの雨水が浸水し、壁や排気口、ポンプ室などに損傷を受けた。20年4月から修復工事が行われており、今年2月4日にニューヨーク方面行きは終了する予定だ。PAはその翌日からニュージャージー方面行きの工事に取り掛かる。そのため、日曜日〜木曜日の午後11時から翌日の午前5時までと、金曜日の午後11時59分から土曜日の午前9時まで通行を止める。その間、ニュージャージー方面へのアクセスはリンカーントンネルやジョージ・ワシントン橋を使うか、PATHトレインなどの公共交通機関を利用する。
ホーランドトンネルは95年前に開通。今回の補修工事は25年まで続く予定。予算は3億6400万ドルを見込んでおり、PAは1月1日からニュージャージーからニューヨーク市内へ入る車のトンネルや橋の通行料金を値上げている。サンディで同様に損傷を受けたハドソン川下の列車用トンネルも修復が遅れているなか、新たなトンネルを開通させる「ゲートウェイ計画」が進められている。
→ 最新のニュース一覧はこちら←
RECOMMENDED
-
春の満月「ピンクムーン」がNYの夜空を幻想的に、 日時やおすすめ鑑賞スポットは?
-
なぜ? アメリカの観光客が減少傾向に「30〜60%も…」、NY観光業で深まる懸念
-
アメリカのスーパーの食材に「危険なレベル」の残留農薬、気をつけるべき野菜や果物は?
-
生ごみのコンポスト義務化、守られず ごみ分別違反に4月1日から罰金
-
トレジョの人気すぎるミニトートに新色、各店舗からは「買えた」「買えなかった」の声 ebayではすでに約16倍の価格で転売!?
-
日本の生ドーナツ専門店「I’m donut?」がついにNY上陸、場所はタイムズスクエア オープン日はいつ?
-
NYで「ソメイヨシノ」が見られる、お花見スポット5選 桜のトンネルや隠れた名所も
-
ティモシー・シャラメの「トラッシュコア」 目茶苦茶で個性的、若者を魅了
-
物件高騰が続くNY、今が “買い時” な街とは? 「家を買うのにオススメなエリア」トップ10が発表
-
NY・ソーホーで白昼に起きた悲劇、ホームレスにガラスで首を刺され…女性が重体