RELATED POST
ベビーカー、折り畳まなくてもOK
NY市内バス、5台に1台の割合で

ニューヨーク州都市交通局(MTA)は23日、市内を走るバス千台に、開いたままのベビーカーを持ち込む事を認める計画を発表した。5台に1台の割合で、折り畳むことなくベビーカーの持ち込みが可能となる。昨年9月から、7路線140台のバスで、試験運用しており、これを拡大したものだ。ゴッサミストが報じた。
バスに乗るときはベビーカーを折り畳み、小さな子どもを抱えなければならないというMTAの方針に対して、親たちが懸念を表明したことを受けた対応。対象路線と地域は、今後数週間以内に発表される。
昨年、障害者権利擁護団体から、車椅子利用者とベビーカーを持った親が座席を奪い合い、対立する可能性があるとの懸念が示された。ただ、試験的導入中にそのような衝突は起こっていない。開いたままのベビーカーを持ち込む事ができるバスには、前方のドアの近くに青いベビーカーのステッカーが貼ってある。
MTAのバス部門責任者によると、試験的導入開始以来、バスにベビーカーを持ち込んだ乗客は約2500人にのぼった。その数は、ベイリッジとマンハッタンビーチを結ぶB1路線で最も多く、9月以来、676人の乗客がこの路線にベビーカーを持ち込んでいた。
→ 最新のニュース一覧はこちら←
RECOMMENDED
-
春の満月「ピンクムーン」がNYの夜空を幻想的に、 日時やおすすめ鑑賞スポットは?
-
なぜ? アメリカの観光客が減少傾向に「30〜60%も…」、NY観光業で深まる懸念
-
アメリカのスーパーの食材に「危険なレベル」の残留農薬、気をつけるべき野菜や果物は?
-
生ごみのコンポスト義務化、守られず ごみ分別違反に4月1日から罰金
-
トレジョの人気すぎるミニトートに新色、各店舗からは「買えた」「買えなかった」の声 ebayではすでに約16倍の価格で転売!?
-
日本の生ドーナツ専門店「I’m donut?」がついにNY上陸、場所はタイムズスクエア オープン日はいつ?
-
NYで「ソメイヨシノ」が見られる、お花見スポット5選 桜のトンネルや隠れた名所も
-
ティモシー・シャラメの「トラッシュコア」 目茶苦茶で個性的、若者を魅了
-
北米初のユニクロ「カフェ」がNYにオープン、気になるメニューや価格は?
-
物件高騰が続くNY、今が “買い時” な街とは? 「家を買うのにオススメなエリア」トップ10が発表