RELATED POST
マンハッタン→JFK空港が13ドル
グランドセントラル・マディソン駅開業で

ロングアイランド鉄道(LIRR)のグランドセントラル・マディソン(GCM)駅の開業に伴い、マンハッタン区からジョン・F・ケネディ国際空港(JFK)まで、わずか13ドル(オフピーク時)で移動できるようになった。タイムアウトが1月31日、報じた。
GCM駅からクイーンズ区のジャマイカ(J)駅までのオフピーク時の運賃は5ドル(ピーク時は10.75ドル)で、J駅からJFK空港までのエアトレインは8ドル(メトロカード非所持の場合は9ドル)。マンハッタン区内からUberなどの配車アプリやイエローキャブでJFK空港まで行くと、料金$50~70に加えチップが必要だ。イーストサイドからペンステーションを利用する場合、荷物があって公共交通機関が使えず車を利用すれば、LIRRとエアトレインの運賃の他に約20ドルかかる。これに対し、GCM駅から直接出発すれば、13ドルで済む。
LIRRは当面、GCM駅からJ駅行きのみ、平日の午前6時15分から午後8時まで、週末は午前7時から午後11時までの間で、約30分おきに運行する。完全運行は3週間以内に始まる予定で、両方面行きの列車が、平日6時15分から午後8時まで、週末は午前7時から午後11時まで、平日の昼間と週末は30分間隔で、ピーク時は1時間に1本程度の運行となる。
→ 最新のニュース一覧はこちら←
RECOMMENDED
-
春の満月「ピンクムーン」がNYの夜空を幻想的に、 日時やおすすめ鑑賞スポットは?
-
なぜ? アメリカの観光客が減少傾向に「30〜60%も…」、NY観光業で深まる懸念
-
アメリカのスーパーの食材に「危険なレベル」の残留農薬、気をつけるべき野菜や果物は?
-
生ごみのコンポスト義務化、守られず ごみ分別違反に4月1日から罰金
-
トレジョの人気すぎるミニトートに新色、各店舗からは「買えた」「買えなかった」の声 ebayではすでに約16倍の価格で転売!?
-
日本の生ドーナツ専門店「I’m donut?」がついにNY上陸、場所はタイムズスクエア オープン日はいつ?
-
NYで「ソメイヨシノ」が見られる、お花見スポット5選 桜のトンネルや隠れた名所も
-
ティモシー・シャラメの「トラッシュコア」 目茶苦茶で個性的、若者を魅了
-
北米初のユニクロ「カフェ」がNYにオープン、気になるメニューや価格は?
-
物件高騰が続くNY、今が “買い時” な街とは? 「家を買うのにオススメなエリア」トップ10が発表