RELATED POST
コロナワクチン義務化、撤廃へ
NY市職員に対し、懸念の声も


ニューヨーク市のアダムズ市長は6日、市職員のコロナワクチン義務化を撤廃すると発表した。同日、ニューヨーク・タイムズが伝えた。
10日から、市職員及び応募者のワクチン接種は本人の自由。公立校への訪問者も接種証明の提示が必要なくなる。アダムズ氏は声明文で「市職員の96%以上、ニューヨーカーの80%以上が基本的なワクチンを受けている。治療も改善し、撤廃の判断をするのによい機会だ」としている。市職員の接種義務は2021年10月、デブラシオ前市長下で始まった。義務に反対し、NYPDでは退職者が相次いだ。解雇された職員も少なくない。訴訟も起こり現場は混乱した。
アダムズ氏はコロナ後を見据え、緩和方向にかじを切った。昨年には民間企業や屋内レストランでのワクチン義務化を廃止。ニューヨーク州のホークル知事も昨秋、地下鉄やバスでの義務化をやめた。ただし、医療関係者に対しては連邦政府や州、雇用主による義務化が継続している。
コロナの感染は減少しているものの消滅したわけではない。今でも市内で965人が入院中。毎日15人が死亡している。一方、改良型(ビバレント)ブースターの接種率は約14%と低い。ワクチンが効果的な重症化対策であることから、医療専門家からは義務化撤廃に懸念の声も上がっている。
→ 最新のニュース一覧はこちら←
RECOMMENDED
-
なぜ? アメリカの観光客が減少傾向に「30〜60%も…」、NY観光業で深まる懸念
-
アメリカのスーパーの食材に「危険なレベル」の残留農薬、気をつけるべき野菜や果物は?
-
生ごみのコンポスト義務化、守られず ごみ分別違反に4月1日から罰金
-
春の満月「ピンクムーン」がNYの夜空を幻想的に、 日時やおすすめ鑑賞スポットは?
-
トレジョの人気すぎるミニトートに新色、各店舗からは「買えた」「買えなかった」の声 ebayではすでに約16倍の価格で転売!?
-
北米初のユニクロ「カフェ」がNYにオープン、気になるメニューや価格は?
-
NYで「ソメイヨシノ」が見られる、お花見スポット5選 桜のトンネルや隠れた名所も
-
物件高騰が続くNY、今が “買い時” な街とは? 「家を買うのにオススメなエリア」トップ10が発表
-
NYのクイーンズに巨大な「エンタメ施設」が誕生、フードホールにライブ会場も 総工費は約80億ドル
-
NY・ソーホーで白昼に起きた悲劇、ホームレスにガラスで首を刺され…女性が重体