RELATED POST
NYに「くら寿司」がやってくる!
今夏、フラッシングにオープン

日本の回転寿司チェーン大手「くら寿司」がこの夏、ニューヨーク市では初めてとなる店舗をクイーンズ区フラッシングにオープンする。日本の味を求める在住日本人のみならず、ニューヨーク市民からも幅広く人気を集めそうだ。タイムアウトが14日、報じた。
お隣のニュージャージー州では、2020年のフォートリー店を皮切りに、ジャージーシティ、エディソンで3店舗を展開している。待望のニューヨーク初出店は、高級ホテル「ルネッサンスホテル」やコンドミニアムなどを併設した巨大複合施設「タングラム」内となる。くら寿司のサイトによると、ロングアイランドのカールプレイスにも近々、新店舗をオープンする予定だ。
くら寿司は、1977年に日本で創業。世界に約6百店舗を展開しており、全米ではカリフォルニア、テキサス両州を中心に出店しており、一定の業績を上げている。従業員の仕事量を減らすために、一部の店舗では昨年4月から、飲み物の注文を受けたり、客席に運んだりするロボットを導入した。このロボットがTikTokの理想的な題材となり、過去数カ月で動画が拡散され注目を集めている。新たな店舗にロボットが導入されるかどうかについては、明らかにされていない。
→ 最新のニュース一覧はこちら←
RECOMMENDED
-
春の満月「ピンクムーン」がNYの夜空を幻想的に、 日時やおすすめ鑑賞スポットは?
-
なぜ? アメリカの観光客が減少傾向に「30〜60%も…」、NY観光業で深まる懸念
-
アメリカのスーパーの食材に「危険なレベル」の残留農薬、気をつけるべき野菜や果物は?
-
生ごみのコンポスト義務化、守られず ごみ分別違反に4月1日から罰金
-
トレジョの人気すぎるミニトートに新色、各店舗からは「買えた」「買えなかった」の声 ebayではすでに約16倍の価格で転売!?
-
日本の生ドーナツ専門店「I’m donut?」がついにNY上陸、場所はタイムズスクエア オープン日はいつ?
-
NYで「ソメイヨシノ」が見られる、お花見スポット5選 桜のトンネルや隠れた名所も
-
ティモシー・シャラメの「トラッシュコア」 目茶苦茶で個性的、若者を魅了
-
北米初のユニクロ「カフェ」がNYにオープン、気になるメニューや価格は?
-
物件高騰が続くNY、今が “買い時” な街とは? 「家を買うのにオススメなエリア」トップ10が発表