RELATED POST
強盗防止へ、入店時のマスク外しを要請
NYPD「身元を明らかにすべきだ」

ニューヨーク市警(NYPD)は2月28日、強盗を未然に防ぐために、客が店舗やオフィスなどに入る際、企業・店舗側はマスクを外すよう求める必要性があるとの見解を示した。ゴッサミストが1日、伝えた。顧客がマスクを付けていない顔を見せることによって、企業や店舗の従業員は顧客か否かの判断を容易にするのが狙い。
昨年2022年は、直前の2年間(20~21年)に比べて強盗が3割近く急増した。NYPDによれば、今年は昨年の水準にとどまっている。NYPDは近く、各企業・店舗に対するセキュリティー評価を無料で実施する方針だ。
新型コロナウイルスの感染拡大以後、人前でマスクを着用することは、生活の一部になってきた。NYPDのジェフリー・マドレー局長は記者会見で「店に入る人は顔を見せるべきだし、身元を明らかにすべきだ」と指摘。身元を確認した後に、マスクを着用してもらうのは問題ないとの認識を示した。
2月22日午後、身元不明の男4人がクイーンズ区の宝石店に押し入り、約110万ドル相当の商品を盗んだ事件が発生。78歳の女性従業員はピストルで殴られるなど激しい暴行を受け、けがをした。犯行グループのう1人はアマゾンの配達員に変装し、荷物を届けるふりをしたという。女性がドアの鍵を開けると、4人が強引に店内に侵入し、犯行に及んだ。
→ 最新のニュース一覧はこちら←
RECOMMENDED
-
春の満月「ピンクムーン」がNYの夜空を幻想的に、 日時やおすすめ鑑賞スポットは?
-
なぜ? アメリカの観光客が減少傾向に「30〜60%も…」、NY観光業で深まる懸念
-
アメリカのスーパーの食材に「危険なレベル」の残留農薬、気をつけるべき野菜や果物は?
-
生ごみのコンポスト義務化、守られず ごみ分別違反に4月1日から罰金
-
トレジョの人気すぎるミニトートに新色、各店舗からは「買えた」「買えなかった」の声 ebayではすでに約16倍の価格で転売!?
-
日本の生ドーナツ専門店「I’m donut?」がついにNY上陸、場所はタイムズスクエア オープン日はいつ?
-
NYで「ソメイヨシノ」が見られる、お花見スポット5選 桜のトンネルや隠れた名所も
-
北米初のユニクロ「カフェ」がNYにオープン、気になるメニューや価格は?
-
ティモシー・シャラメの「トラッシュコア」 目茶苦茶で個性的、若者を魅了
-
物件高騰が続くNY、今が “買い時” な街とは? 「家を買うのにオススメなエリア」トップ10が発表