RELATED POST
地下鉄駅をキレイにする取り組み
パンデミック後の復活以来、満足度上昇

ニューヨーク州都市交通局(MTA)は、ニューヨーク市の地下鉄駅を清潔にするための取り組み「グループ・ステーションマネージャ―・プログラム」を再始動した。
NYCトランジットのアンディ・バイフォード前代表が2018年に始めた同プログラムでは、市内にある472駅をおよそ12駅ごとに分け、各グループに担当マネージャーを1人配置し、メンテナンスと維持を監督させる。マネージャーは当初、22人いたが、現在は19人。そのうち8人は、5年前のプログラム開始以来、担当を続けている。地下鉄の各駅には、その駅を担当するマネージャーの氏名と連絡方法が掲示されている。
同プログラムはパンデミックにより中断されていたが、NYCトランジットのリチャード・デイビー現代表は、昨年春に再始動し、「現在、成果を上げている」と述べた。MTA本部での月例会議で同代表が発表したところによれば、2月の調査で、地下鉄利用者の65%が駅の清潔度に「満足」と答えており、プログラムが復活した2022年6月の52%から上昇していることがわかった。同代表は、来年6月までに70%を達成したいと考えている。
市の地下鉄駅では、昨秋以降、約150人の駅清掃員が新たに採用され、床洗浄機も導入された。(8日、ゴッサミスト)
→ 最新のニュース一覧はこちら←
RECOMMENDED
-
春の満月「ピンクムーン」がNYの夜空を幻想的に、 日時やおすすめ鑑賞スポットは?
-
なぜ? アメリカの観光客が減少傾向に「30〜60%も…」、NY観光業で深まる懸念
-
アメリカのスーパーの食材に「危険なレベル」の残留農薬、気をつけるべき野菜や果物は?
-
生ごみのコンポスト義務化、守られず ごみ分別違反に4月1日から罰金
-
トレジョの人気すぎるミニトートに新色、各店舗からは「買えた」「買えなかった」の声 ebayではすでに約16倍の価格で転売!?
-
日本の生ドーナツ専門店「I’m donut?」がついにNY上陸、場所はタイムズスクエア オープン日はいつ?
-
NYで「ソメイヨシノ」が見られる、お花見スポット5選 桜のトンネルや隠れた名所も
-
ティモシー・シャラメの「トラッシュコア」 目茶苦茶で個性的、若者を魅了
-
物件高騰が続くNY、今が “買い時” な街とは? 「家を買うのにオススメなエリア」トップ10が発表
-
NY・ソーホーで白昼に起きた悲劇、ホームレスにガラスで首を刺され…女性が重体