ATMコーナーの夜間営業中止 NY市内の銀行、犯罪多発に対応

 

 

ATMコーナーの夜間営業中止

NY市内の銀行、犯罪多発に対応

 

23日午後、マンハッタン区で撮影(本紙)

 

 ニューヨーク市内の一部の銀行は、ATMロビーの夜間営業を中止し始めた。ATM利用者を標的にした犯罪が相次いで生じていることに対応している。

 ATMは1980年代に導入され、24時間・週7日銀行口座にアクセスができる便宜を提供していた。ところが今年1月19日の早朝、マンハッタン区ミッドタウンでチェース銀行のATMを利用していた男性が顔に熱いコーヒーをかけられるという事件が発生。21年8月には金融街で50歳の男性が斧で襲撃をうけ、20年2月にはブロンクス区ペルハムパークウェイのATMロビーで女性が殺されている。チェース銀行は「利用者の安全確保のため、午後5時または6時にATMロビーを閉鎖する」と「お詫び」をツイートした。実際、何店舗が対象かは明かしていない。シチズンズ銀行やサンタンデール銀行も夜間営業を中止した店舗がある。

 利用者は「ホームレスが入り込んで、夜間は危険」「いつ盗難に遭うかと不安」といった声が多い。コロナ禍でホームレスや犯罪の問題が悪化したとの指摘もある。ただ、「ホームレスには同情を禁じえない。路上で寝ろと言うのは酷」と語るニューヨーカーもいる。富裕層の多い一部地域では、週末の夜、銀行が警備員を雇ってATMロビーを営業しているところもある。(22日、amニューヨーク)

 


最新のニュース一覧はこちら←

 

 

タグ :  ,