RELATED POST
北米最大のピックルボール施設、開業へ
セントラルパークに来月7日

セントラルパークのウォルマン・リンクに、北米最大となるピックルボール施設が来月7日、オープンする。テニスと卓球、バドミントンを組み合わせたラケットゲームで、全米で最も急成長しているスポーツ。ニューヨーク市には、400以上のコートがあり、新たな人気スポットとなりそうだ。
ネットを張ったバドミントンサイズのコートで、パドルを使ってウィッフルボールを打ち合う。年齢や運動能力を問わず誰でも楽しめることもあり、パンデミック後に人気が急上昇した。10月9日までの季節営業で、毎日午前7時から午後9時まで利用できる。コートの予約は今月31日から受け付けるとしている。
14面のコートは、4~8人用。コートのレンタル料は1時間80ドル(ピーク時は120ドル)。パドルのレンタルは、1本6ドル。マイパドルの持参も可能。1回のプレーは約10~15分なので、1時間の内にプレイヤーの交代もできる。レッスンやクリニックも行う。
施設をオープンする「シティ・ピックル」は、2022年秋にハドソンヤードとTWAホテルに、市内初となる季節限定のコートを開設して以来、急速に成長した。2023年晩春にはクイーンズ区ロングアイランドシティに初の屋内の常設施設をオープンし、気候管理されたコートにフルバーとレストランを併設する。(23日、タイムアウト)
→ 最新のニュース一覧はこちら←
RECOMMENDED
-
春の満月「ピンクムーン」がNYの夜空を幻想的に、 日時やおすすめ鑑賞スポットは?
-
なぜ? アメリカの観光客が減少傾向に「30〜60%も…」、NY観光業で深まる懸念
-
アメリカのスーパーの食材に「危険なレベル」の残留農薬、気をつけるべき野菜や果物は?
-
生ごみのコンポスト義務化、守られず ごみ分別違反に4月1日から罰金
-
トレジョの人気すぎるミニトートに新色、各店舗からは「買えた」「買えなかった」の声 ebayではすでに約16倍の価格で転売!?
-
日本の生ドーナツ専門店「I’m donut?」がついにNY上陸、場所はタイムズスクエア オープン日はいつ?
-
NYで「ソメイヨシノ」が見られる、お花見スポット5選 桜のトンネルや隠れた名所も
-
ティモシー・シャラメの「トラッシュコア」 目茶苦茶で個性的、若者を魅了
-
物件高騰が続くNY、今が “買い時” な街とは? 「家を買うのにオススメなエリア」トップ10が発表
-
NY・ソーホーで白昼に起きた悲劇、ホームレスにガラスで首を刺され…女性が重体