Published by
共同通信
共同通信
英製薬会社ラインファーマが開発した人工妊娠中絶のための飲み薬について、厚生労働省が承認後は当面、外来でも中絶が確認されるまでの間、最大1日程度、病院での待機を必須条件とする方向で検討していることが7日、分かった。4月下旬にも薬事分科会を開き、製造販売の承認可否を審議する。実用化すれば国内初の経口中絶薬となる。
1月の厚労省専門部会では、緊急時に適切な対応が取れる有床施設を前提に、入院のほか、2回の投与時に外来で受診すれば、自宅に戻ることも許容する方針だったが、当面は慎重を期して母体の安全管理を徹底する。
薬は「メフィーゴパック」。妊娠の継続に必要なホルモンの働きを抑える「ミフェプリストン」を飲み、さらに36~48時間後に、子宮の収縮を促す「ミソプロストール」を服用する。
手術と比べ、体への負担が少ない中絶の選択肢ができると期待される一方、投与後に大量出血が起きることもある。1月の部会後に自民党議員などから、入院による服用管理を徹底すべきだとの意見や、厳重な流通管理を求める声が上がった。