RELATED POST
週末の午後5時以降、大人同伴義務付け
NJ州のモール、18歳未満の客に

動画投稿アプリ「TikTok」を使った若者による騒動が相次いだことを受け、ニュージャージー州のパラマスにあるショッピングプラザ「ガーデンステート・プラザ・モール」は、週末の夜、18歳未満の利用客に、21歳以上の成人の同伴を義務付ける。若者の手に負えない行動を根絶するのが狙いだ。
28日から、金曜と土曜の午後5時以降、警官と警備員がモールの入り口に常駐して身分証明証(ID)の確認を行う。拒否すれば、退去を求められる。問題が起きた場合、常駐する警官が介入する。
「生徒や子どもは、誰もが監督される必要があると感じている」との意見がある一方、「子どもは自由であるべきだ」との声もあり、新たな方針に対する反応はさまざま。
同モールのシニア・ゼネラル・マネージャーであるウェズリー・レビス氏によると「若者らは、大人数で敷地内を走り回ったり、けんかをしたりしている様子をTikTokに載せるなど、行動規範に違反している。各店舗の営業を妨害し、日常の顧客を不快にさせている」という。
メリーランド州コロンビアのショッピングセンターでも先月、10代の若者による迷惑行為を理由に同様の方針が導入された。ジョージア州やノースカロライナ州、ペンシルベニア州でも、同様の方針を採用している。(15日、ニューヨークポスト)

→ 最新のニュース一覧はこちら←
RECOMMENDED
-
春の満月「ピンクムーン」がNYの夜空を幻想的に、 日時やおすすめ鑑賞スポットは?
-
なぜ? アメリカの観光客が減少傾向に「30〜60%も…」、NY観光業で深まる懸念
-
アメリカのスーパーの食材に「危険なレベル」の残留農薬、気をつけるべき野菜や果物は?
-
生ごみのコンポスト義務化、守られず ごみ分別違反に4月1日から罰金
-
トレジョの人気すぎるミニトートに新色、各店舗からは「買えた」「買えなかった」の声 ebayではすでに約16倍の価格で転売!?
-
NYで「ソメイヨシノ」が見られる、お花見スポット5選 桜のトンネルや隠れた名所も
-
北米初のユニクロ「カフェ」がNYにオープン、気になるメニューや価格は?
-
物件高騰が続くNY、今が “買い時” な街とは? 「家を買うのにオススメなエリア」トップ10が発表
-
NY・ソーホーで白昼に起きた悲劇、ホームレスにガラスで首を刺され…女性が重体
-
NYのクイーンズに巨大な「エンタメ施設」が誕生、フードホールにライブ会場も 総工費は約80億ドル