RELATED POST
NY市の大気、過去10年で最良の質
ぜん息による通院者が減少

4月に発表された、全米で最も大規模で継続的な都市大気監視プログラム「ニューヨーク市地域大気調査」によると、大気の質が過去10年間で最も改善されていることが分かった。
調査では、市保健精神衛生局とクイーンズカレッジが共同で、2008年から21年の秋にかけて、変化の追跡やヘルスリサーチのための暴露量の推定、市民への情報提供を目的に、大気質のデータを収集した。同局のウェブサイトには、調査結果が地図、グラフ、文章などで掲載されている。
大気の質は改善しているものの、ニューヨークメトロエリアは、オゾン濃度の高い日において、調査対象都市の中で12番目に汚染度が高かった。コロンビア大学のロイシン・コンメーン准教授(地球環境科学)は「ニューヨーク市は、清潔とは言えないが、これまでよりもずっと清潔になった」と強調。コンメーン氏によると、危険な汚染物質である粒子状物質2.5と窒素酸化物の濃度がともに約半分になり、二酸化硫黄はほとんど発生しなくなり、ぜん息による病院への通院者が減少していた。
同じ市内でも、大気の質は地域ごとに異なる。汚染物質である粒子状物質2.5の濃度が最も高いのは、マンハッタン区のミッドタウン、次いでグリニッジビレッジ、ソーホーだった。(4月27日、ニューヨークポスト)
→ 最新のニュース一覧はこちら←
RECOMMENDED
-
春の満月「ピンクムーン」がNYの夜空を幻想的に、 日時やおすすめ鑑賞スポットは?
-
なぜ? アメリカの観光客が減少傾向に「30〜60%も…」、NY観光業で深まる懸念
-
アメリカのスーパーの食材に「危険なレベル」の残留農薬、気をつけるべき野菜や果物は?
-
生ごみのコンポスト義務化、守られず ごみ分別違反に4月1日から罰金
-
トレジョの人気すぎるミニトートに新色、各店舗からは「買えた」「買えなかった」の声 ebayではすでに約16倍の価格で転売!?
-
NYで「ソメイヨシノ」が見られる、お花見スポット5選 桜のトンネルや隠れた名所も
-
北米初のユニクロ「カフェ」がNYにオープン、気になるメニューや価格は?
-
物件高騰が続くNY、今が “買い時” な街とは? 「家を買うのにオススメなエリア」トップ10が発表
-
NY・ソーホーで白昼に起きた悲劇、ホームレスにガラスで首を刺され…女性が重体
-
NYのクイーンズに巨大な「エンタメ施設」が誕生、フードホールにライブ会場も 総工費は約80億ドル