RELATED POST
NY市地下鉄6路線が運行内容変更
7月まで減便や遅れなどの影響

ニューヨーク市の地下鉄(A・B・C・D・F・M)の6路線で、15日から運行内容が変更された。ニューヨーク州都市交通局(MTA)によれば、6アベニューを走るB、D、F、M線の分岐器(スイッチ)交換工事のための対応だ。
B、D、F、M線のアップタウン行きが2分遅くなるほか、朝のラッシュ時にF線を1本減便、午後のラッシュ時にF線が2本、M線で1本それぞれ減便、ブルックリン区のチャーチ・アベニューとジェイ・ストリート間を急行として走るF線が普通運行するなどの影響が出る。
7月14日までの平日夜間、午後9時30分から午前5時までの変更点は①A線は145丁目とキャナルストリート間の両方向が急行に②C線は145丁目とキャナルストリート間が急行に③D線は205丁目とコニーアイランド/スティルウェル・アベニュー間で普通運行し、59丁目/コロンバス・サークルとコニーアイランド/スティルウェル・アベニュー間ではA線とF線を使用④F線は21丁目/クイーンズブリッジ・コニーアイランド間で普通運行し、マンハッタン区ではNおよびRを経由して、ブルックリンではDを経由して運行⑤西4丁目とグランド・ストリート間、西4丁目とイースト・ブロードウェイ間で無料バスを運行―など。
詳細は、MTAのホームページまで。(15日、パッチ)
→ 最新のニュース一覧はこちら←
RECOMMENDED
-
春の満月「ピンクムーン」がNYの夜空を幻想的に、 日時やおすすめ鑑賞スポットは?
-
なぜ? アメリカの観光客が減少傾向に「30〜60%も…」、NY観光業で深まる懸念
-
アメリカのスーパーの食材に「危険なレベル」の残留農薬、気をつけるべき野菜や果物は?
-
生ごみのコンポスト義務化、守られず ごみ分別違反に4月1日から罰金
-
トレジョの人気すぎるミニトートに新色、各店舗からは「買えた」「買えなかった」の声 ebayではすでに約16倍の価格で転売!?
-
日本の生ドーナツ専門店「I’m donut?」がついにNY上陸、場所はタイムズスクエア オープン日はいつ?
-
NYで「ソメイヨシノ」が見られる、お花見スポット5選 桜のトンネルや隠れた名所も
-
ティモシー・シャラメの「トラッシュコア」 目茶苦茶で個性的、若者を魅了
-
北米初のユニクロ「カフェ」がNYにオープン、気になるメニューや価格は?
-
物件高騰が続くNY、今が “買い時” な街とは? 「家を買うのにオススメなエリア」トップ10が発表