RELATED POST

老舗高級ステーキハウス「ピーター・ルーガー」に今月から、新たなメニュー「ステーキサンドイッチ」(38ドル)が加わった。ウィリアムズバーグ店で月曜~木曜のランチタイムに裏メニューとして用意。来月からは正式なメニューに格上げされた後、ロングアイランド店でもいずれ提供される予定だ。
究極のステーキサンドイッチは、さまざまな異なる肉の部位やパンを使ってテストを繰り返した後に完成した。USDAプライムのニューヨークストリップ(約8オンス)が使用されている。注文を受けてから肉を焼き上げ、キャラメルオニオンとホースラディッシュ・スプレッドをトッピング。トーストされたロールパンは、独自のレシピで焼かれた。
「ルーガーズ」の愛称で親しまれている同店は1887年オープン。全米最古のステーキハウスであり、ニューヨーク市内でも屈指の人気店として知られている。看板メニューはTボーン・ステーキ。2021年10月には、初めての海外店舗として、東京・恵比寿にも進出した。
同店では数週間前に、マッシュルームのソテーとクラブケーキ、リブロース(2人前)などが新たにメニューに加わった。新メニューが加わるのは珍しく、今では人気メニューとなったハンバーガーは30年前に登場した。(14日、タイムアウト)
RECOMMENDED
-
NY初の「バンダイ」体験型施設に潜入!200台を超えるガシャポンに、アメリカ初のゲーム機も
-
アメリカでいちばん人気の犬の名前は「ルナ」 3年連続でトップ、日本名との違いは?
-
NY名物のステーキ、ずばりオススメの店は? セレブ御用達や「フライドポテト食べ放題」も
-
北米初のユニクロ「カフェ」がNYにオープン、気になるメニューや価格は?
-
実は面白い “トレジョ” のアート、ディスプレイからパッケージまで「気が付かないのはもったいない」
-
無料で雑誌「The New Yorker」の世界にどっぷり浸れる、今行くべき展覧会
-
NYで「ソメイヨシノ」が見られる、お花見スポット5選 桜のトンネルや隠れた名所も
-
NYのクイーンズに巨大な「エンタメ施設」が誕生、フードホールにライブ会場も 総工費は約80億ドル
-
NYの水道水にまさかの事実 塩分濃度が3倍に、向こう30年で許容量を超える懸念
-
物件高騰が続くNY、今が “買い時” な街とは? 「家を買うのにオススメなエリア」トップ10が発表