RELATED POST
NY市家賃委、最大6%の値上げ案可決
アダムズ氏、決定を支持

ニューヨークの家賃が値上がりする。ニューヨーク市の家賃ガイドライン委員会(RGB)は21日、市内全域の100万戸に上るレント・ステビライズドのアパート家賃について、10月に最大で6%値上げする案を5対4で可決。アダムズ市長は、同委員会の決定を支持する旨の声明を発表した。
値上げは、10月から2024年9月までの契約に適用される。2年契約の場合、1年目は2.75%、2年目は3.2%の値上げが上限となるため、契約終了時には6%の値上げとなる仕組み。値上げの時期がずれているため、2年間で平均4.4%の値上げされる計算になるという。例えば、家賃2千ドルの借主が2年間の契約更新を選択した際、契約1年目の家賃は毎月2055ドルとなる。さらに2年目には、2120.76ドルまで家賃が上昇する恐れがある。
RGBは5月2日、同アパートの家賃を7%まで引き上げる案を暫定的に承認。アダムズ氏が「適切なレベルとは言えない」と反対を表明したのを踏まえ、再協議していた。今年に入り、不動産オーナー側は急激なインフレとエネルギーコストの高騰によって、財政が大きく圧迫されているとして、大幅な値上げの必要性を主張。これに対し、借主サイドからも「物価高騰により、家計が圧迫している」との声が出ている。(21日、ニューヨークポスト)
→ 最新のニュース一覧はこちら←
RECOMMENDED
-
春の満月「ピンクムーン」がNYの夜空を幻想的に、 日時やおすすめ鑑賞スポットは?
-
なぜ? アメリカの観光客が減少傾向に「30〜60%も…」、NY観光業で深まる懸念
-
アメリカのスーパーの食材に「危険なレベル」の残留農薬、気をつけるべき野菜や果物は?
-
生ごみのコンポスト義務化、守られず ごみ分別違反に4月1日から罰金
-
トレジョの人気すぎるミニトートに新色、各店舗からは「買えた」「買えなかった」の声 ebayではすでに約16倍の価格で転売!?
-
日本の生ドーナツ専門店「I’m donut?」がついにNY上陸、場所はタイムズスクエア オープン日はいつ?
-
NYで「ソメイヨシノ」が見られる、お花見スポット5選 桜のトンネルや隠れた名所も
-
ティモシー・シャラメの「トラッシュコア」 目茶苦茶で個性的、若者を魅了
-
北米初のユニクロ「カフェ」がNYにオープン、気になるメニューや価格は?
-
物件高騰が続くNY、今が “買い時” な街とは? 「家を買うのにオススメなエリア」トップ10が発表