RELATED POST
地下鉄・バス運賃、8月20日から2.90ドル
MTA、8年ぶりに値上げ


ニューヨークの地下鉄バスを運営するMTA理事会は19日、地下鉄やバスの運賃を2.75ドルから2.90ドルに引き上げることを決定した。8月20日から実施する。
基本料金の値上げは8年ぶり。7日間定期券は33ドルから34ドルに、1カ月定期券は127ドルから132ドルになる。特急バスの運賃は6.75ドルから7ドルに引き上がる。ロングアイランド鉄道(LIRR)やメトロノース鉄道の運賃は平均5.5%値上げ。橋やトンネルの通行料金もEZパスで平均6%、その他で平均10%上がる。こちらは8月6日から実施する。
MTAの値上げは今年度の州予算に組み込まれており、運賃収入の4%増を目指す。リーバー局長は「ニューヨークの公共交通機関存続のため、苦渋の決断だった」と述べている。州会計監査官の試算では、MTAが独立して存続するためには運賃を3.50ドルにすることが必要。実際MTAは、コロナ禍で棚上げしていた2年毎の値上げを実施する方針だ。つまり、2025年にも4%値上げする予定で、運賃は3ドルの大台に乗る。インフレで家計が圧縮されている市民にとっては頭痛の種だ。
その一方でMTAは17日、市内5区でそれぞれバス1路線の運賃を無料にすると発表した。このパイロットプログラムは9月24日から実施する。マンハッタン区のM116、クイーンズ区のQ4、ブルンクリン区のB60などが対象となる。(19日、amニューヨーク)
→ 最新のニュース一覧はこちら←
RECOMMENDED
-
春の満月「ピンクムーン」がNYの夜空を幻想的に、 日時やおすすめ鑑賞スポットは?
-
なぜ? アメリカの観光客が減少傾向に「30〜60%も…」、NY観光業で深まる懸念
-
アメリカのスーパーの食材に「危険なレベル」の残留農薬、気をつけるべき野菜や果物は?
-
生ごみのコンポスト義務化、守られず ごみ分別違反に4月1日から罰金
-
トレジョの人気すぎるミニトートに新色、各店舗からは「買えた」「買えなかった」の声 ebayではすでに約16倍の価格で転売!?
-
日本の生ドーナツ専門店「I’m donut?」がついにNY上陸、場所はタイムズスクエア オープン日はいつ?
-
NYで「ソメイヨシノ」が見られる、お花見スポット5選 桜のトンネルや隠れた名所も
-
ティモシー・シャラメの「トラッシュコア」 目茶苦茶で個性的、若者を魅了
-
物件高騰が続くNY、今が “買い時” な街とは? 「家を買うのにオススメなエリア」トップ10が発表
-
NY・ソーホーで白昼に起きた悲劇、ホームレスにガラスで首を刺され…女性が重体