RELATED POST
5番街のゴミ箱、お洒落にアップグレード
上蓋や側面開口部など機能面も

世界的に有名な5番街にこのほど、ファンシーなゴミ箱がお目見えした。「美とラグジュアリーのダイナミックな空間」にするために1907年から活動している「フィフス・アベニュー・アライアンス」が、5番街の46丁目から61丁目で老朽化したゴミ箱を80個の新しいゴミ箱に交換した。
12万1000ドルの公共施設投資で購入された近代的なゴミ箱は、艶消しの黒いデザインとより洗練されたシルエット、そして5番街の特徴であるボザール様式の影響を受けている。厳しい天候からゴミを守り、臭いを防ぐための上蓋を備えているほか、フィフス・アベニュー・アライアンスの清掃チーム職員がゴミを収集する際に、ゴミを取り出しやすくするための側面開口部を備えるなど、デザインと同様に機能性にもこだわった
バルセロナやシンガポールなどは、完全に密閉されたゴミ容器やゴミ箱を導入し、成功している。ニューヨーク市にとって、今年はゴミ問題進展の年だった。市はこれまでに、悪名高いネズミ問題に対抗するため、ゴミ袋を歩道に置いておける時間の制限を設け、5つの行政区に巨大なゴミ箱を設置、2024年までにゴミの堆肥化を義務付けると宣言した。(21日、タイムアウト)
→ 最新のニュース一覧はこちら←
RECOMMENDED
-
春の満月「ピンクムーン」がNYの夜空を幻想的に、 日時やおすすめ鑑賞スポットは?
-
なぜ? アメリカの観光客が減少傾向に「30〜60%も…」、NY観光業で深まる懸念
-
アメリカのスーパーの食材に「危険なレベル」の残留農薬、気をつけるべき野菜や果物は?
-
生ごみのコンポスト義務化、守られず ごみ分別違反に4月1日から罰金
-
トレジョの人気すぎるミニトートに新色、各店舗からは「買えた」「買えなかった」の声 ebayではすでに約16倍の価格で転売!?
-
日本の生ドーナツ専門店「I’m donut?」がついにNY上陸、場所はタイムズスクエア オープン日はいつ?
-
NYで「ソメイヨシノ」が見られる、お花見スポット5選 桜のトンネルや隠れた名所も
-
ティモシー・シャラメの「トラッシュコア」 目茶苦茶で個性的、若者を魅了
-
物件高騰が続くNY、今が “買い時” な街とは? 「家を買うのにオススメなエリア」トップ10が発表
-
NY・ソーホーで白昼に起きた悲劇、ホームレスにガラスで首を刺され…女性が重体