ENJOY! DAILY ADVENTURE IN NY!
驚きのニューヨーク③
~MET Gala~

こんにちは。御所丸です。ホントに暑い毎日ですね。暑さにめげずに、今回も駐在中に驚いた出来事のご紹介を続けさせて頂きます。

メトロポリタンオペラから届いたチケット案内を見て驚きました。一世を風靡したオペラ歌手の舞台デビュー50周年記念のMET Galaコンサートチケットが、10枚セットで15万ドル(現行レートで約2,100万円)で売り出されていました。1席あたり200万円!10枚セットでバラ売り無し。多分にDonationの意味があるのでしょうけれど、あまりに高いのにビックリしました。MET Galaと言えば、メトロポリタン美術館で開催される、ファッション関係の特別展のオープニングイベントもそう呼び、多くのセレブが集まり世界的に有名です。こちらのチケットはさらに驚きの価格で、聞いた話ですが、1名あたり立ち見席が3万ドル。テーブル席だと最低で20万ドル。少しいい席は30万ドルとのこと。ご招待を受けてみたいけど何を着て行ったらいいものやら。。。

Met Galaで幕開けするメトロポリタン美術館の特別展は素晴らしい内容で、毎年観に行くのを楽しみにしていました。”Heavenly Bodies: Fashion and the Catholic Imagination”というテーマの時には、美術館の中央入口を入ったところにあるキリスト教美術のエリアがその年の展示会場となり、古い美術品の近くに、それとよく似たデザインや雰囲気を持つ美しいコスチュームが、美術品と同じように丁重に飾られています。カトリック美術がファッションにこんなにもインスピレーションを与えているのかと驚きました。数日後、5番街を歩いていてさらにビックリ。一流ファッションブランドのショーウィンドウが、MET Galaのテーマに呼応しているのです!グッチ、ドルチェ&ガッバーナ、ベルサーチ、バレンチノなど、5番街の東側にズラリと並ぶ一流店が、MET Galaを祝うかのように一斉に、テーマに沿った独自のデザインをアピールした服をショーウィンドウに並べています!ニューヨークは本当にアートの街だなと感動しました。

いやあ本当に驚きました。どれだけのお金持ちがおられる街なんでしょうか。でも、お金だけでもないですよね。センスや才能に溢れ、情熱をもった人たちが協力して、素晴らしいものを作り上げようとしないと、ここまでできないように思います。やっぱりすごい街ですね!同時期に開かれる相互に関係するイベントですが、探せばいろいろと見つかるかも知れません。ぜひ楽しんでください!




御所丸 富太
プロフィール:NYの奥深さをこよなく愛する京都生まれの元NY駐在員。趣味は料理、ギター演奏など。NYでの副業成功を夢見ている。
RECOMMENDED
-
NY名物のステーキ、ずばりオススメの店は? セレブ御用達や「フライドポテト食べ放題」も
-
NY初の「バンダイ」体験型施設に潜入!200台を超えるガシャポンに、アメリカ初のゲーム機も
-
アメリカでいちばん人気の犬の名前は「ルナ」 3年連続でトップ、日本名との違いは?
-
北米初のユニクロ「カフェ」がNYにオープン、気になるメニューや価格は?
-
実は面白い “トレジョ” のアート、ディスプレイからパッケージまで「気が付かないのはもったいない」
-
無料で雑誌「The New Yorker」の世界にどっぷり浸れる、今行くべき展覧会
-
NYで「ソメイヨシノ」が見られる、お花見スポット5選 桜のトンネルや隠れた名所も
-
NYのクイーンズに巨大な「エンタメ施設」が誕生、フードホールにライブ会場も 総工費は約80億ドル
-
NYの水道水にまさかの事実 塩分濃度が3倍に、向こう30年で許容量を超える懸念
-
物件高騰が続くNY、今が “買い時” な街とは? 「家を買うのにオススメなエリア」トップ10が発表