京アニ「大きなことやらないと」

Published by
共同通信
青葉真司被告

 36人が死亡した2019年7月の京アニ放火殺人事件の裁判員裁判第5回公判が13日、京都地裁(増田啓祐裁判長)で開かれ、弁護側の被告人質問が行われた。殺人罪などに問われた無職青葉真司被告(45)は、事件1カ月前にさいたま市の大宮駅で無差別殺傷事件を計画した理由を「大きなことをやらないと(京アニが被告の)アイデアをぱくることをやめないのではないかと考えた」と述べた。

 被告は「無差別殺人のようなメッセージを示す犯罪をしないと京アニから離れられないと考えた」と供述。「アイデアをぱくったことが、そういう結末を生むと伝えられると考えた」とした。

 検察側は、被告が小説コンクール「京アニ大賞」に応募して17年に落選し、憧れていた京アニの女性監督に「アイデアを盗用された」と妄想するようになり、筋違いの復讐を決意したと主張している。

 この日の法廷で、被告は落選を知って京アニによる盗作を「確信した」と説明。18年11月ごろ、テレビで放送されていた京アニ作品「ツルネ」を視聴し、また盗用されたと考えたという。