RELATED POST
中東情勢、いかに子どもに伝えるか
保護者に有用サイトを紹介

パレスチナ自治区ガザを実効支配するイスラム組織ハマスとイスラエル軍の戦闘は7日に始まって以来、激しさを増している。ニューヨーク市には、双方のコミュニティが存在する。大人は子どもたちにいかに伝えるべきか。苦悩する人向けに有用サイトを紹介する。
双方の紛争は長年繰り広げられてきた。The Israeli-Palestinian conflict explained | CBC Kids News が役立つ。暴力や犯罪などについて、あらゆる年齢の子供たちに話すための役立つサイトとしては、How to Talk to Kids About Violence, Crime, and War: がお勧めだ。世界中の紛争や戦争を巡り、子どもにどう話すかという点では、ユニセフのHow to talk to your children about conflict and war が良いだろう。
Handle with Care: Supporting Young People During Crises: は、今後起こりうる事象に対するフォローアップ手順や対応策を効果的にナビゲートするための手立てを提供する。小学生向けには、Resilience in a time of war: Tips for parents and teachers of elementary school children とResilience in a time of war: Tips for parents and teachers of middle school children の2つを紹介する。(9日、ニューヨークファミリー)
→ 最新のニュース一覧はこちら←
RECOMMENDED
-
春の満月「ピンクムーン」がNYの夜空を幻想的に、 日時やおすすめ鑑賞スポットは?
-
なぜ? アメリカの観光客が減少傾向に「30〜60%も…」、NY観光業で深まる懸念
-
アメリカのスーパーの食材に「危険なレベル」の残留農薬、気をつけるべき野菜や果物は?
-
生ごみのコンポスト義務化、守られず ごみ分別違反に4月1日から罰金
-
トレジョの人気すぎるミニトートに新色、各店舗からは「買えた」「買えなかった」の声 ebayではすでに約16倍の価格で転売!?
-
日本の生ドーナツ専門店「I’m donut?」がついにNY上陸、場所はタイムズスクエア オープン日はいつ?
-
NYで「ソメイヨシノ」が見られる、お花見スポット5選 桜のトンネルや隠れた名所も
-
ティモシー・シャラメの「トラッシュコア」 目茶苦茶で個性的、若者を魅了
-
北米初のユニクロ「カフェ」がNYにオープン、気になるメニューや価格は?
-
物件高騰が続くNY、今が “買い時” な街とは? 「家を買うのにオススメなエリア」トップ10が発表