RELATED POST
「文化の秋」
育英サタデースクール ポートワシントン校

育英サタデースクールポートワシントン校(ニューヨーク州ポートワシントン/在籍数160名 藤田真祐子ディレクター)では、10月には文化の秋にちなんで様々な活動をおこなっている。10月7日と14日には「自由研究展示会」「手作り二十四節気カルタ人気投票」「中高等部遠足写真コンテスト」「秋の古本市」が開催され、文化芸術に親しんだ。
小学部6年生が作成した二十四節気カルタの投票では、季節にあった情景を描くなど趣向を凝らした作品や、筆字をまねた筆跡が人気を呼んだ。自由研究展示会は妹がガチャガチャで手に入れた「スカイミラージュ」という音の出るおもちゃに興味をもち、組み合わせを全て試してみることで、まだテレビに登場していない新しいプリキュアの変身コードを見つけたという小学生の研究に、中学生や高校生も目を見張った。中高等部生徒会主催のコンテストでは、9月23日に訪れたロングアイランド水族館で撮影した作品が提出され、遠足の楽しい1日が蘇った。幼児部の子供たちも保育者と一緒に観て周り、「小学部になったらこんなことができるようになるんだ」と期待に胸を膨らませた。昨年より始まった秋の古本市では保護者からの寄付も多く集まり、子供達も保護者も時間をかけて日本語の本を選んだ。
10月後半には「秋の読書週間/おすすめ図書紹介」が予定されている。
記事、写真提供:ニューヨーク育英学園 育英サタデースクール ポートワシントン校

→ 最新のニュース一覧はこちら←
RECOMMENDED
-
春の満月「ピンクムーン」がNYの夜空を幻想的に、 日時やおすすめ鑑賞スポットは?
-
なぜ? アメリカの観光客が減少傾向に「30〜60%も…」、NY観光業で深まる懸念
-
アメリカのスーパーの食材に「危険なレベル」の残留農薬、気をつけるべき野菜や果物は?
-
生ごみのコンポスト義務化、守られず ごみ分別違反に4月1日から罰金
-
トレジョの人気すぎるミニトートに新色、各店舗からは「買えた」「買えなかった」の声 ebayではすでに約16倍の価格で転売!?
-
日本の生ドーナツ専門店「I’m donut?」がついにNY上陸、場所はタイムズスクエア オープン日はいつ?
-
NYで「ソメイヨシノ」が見られる、お花見スポット5選 桜のトンネルや隠れた名所も
-
北米初のユニクロ「カフェ」がNYにオープン、気になるメニューや価格は?
-
ティモシー・シャラメの「トラッシュコア」 目茶苦茶で個性的、若者を魅了
-
物件高騰が続くNY、今が “買い時” な街とは? 「家を買うのにオススメなエリア」トップ10が発表