RELATED POST
世界初、人間の眼球移植手術を実施
NYUのチーム、術後は良好

ニューヨーク大(NYU)の外科医チームが世界で初めてとなる、人間の眼球を丸ごと移植した手術を行った。角膜の移植は、視力低下の治療として一般的に行なわれているものの、眼球全体を移植したもので、今のところ、患者の状況はうまくいっているという。
手術を受けたのは、アーカンソー州ホットスプリングス在住のアーロン・ジェームズさん(46)。送電線会社で働いていた2021年6月、高圧送電線の事故に遭い、生死をさまよった。左腕を失い、義手となった。顔の大部分と左目を損傷し、左目は摘出した。顔面の再建手術を何度受けても、欠損した鼻と唇を含む顔の大きな傷は修復できなかった。ジェームズさんは、左目の状況について「いい感じだ。まだ動きはないし、まばたきもできない。でも、今は感覚がある」と話す。提供された眼球は驚くほど健康に見える。
今後の難関は、眼球と脳をつなぐ視神経をいかに再生させるかという点だ。外科医たちは、ジェームズさんの脳のスキャンを分析し始めており、視神経の修復を目指している。先月、外科医らが左まぶたを開いてみると、提供されたヘーゼル色の眼球は、右目の青い眼球と同じようにふっくらとし、液体で満たされていた。血流は良好で、拒絶反応の兆候もないとみている。(9日、ガーディアン)
→ニューヨークの最新イベント一覧はこちら←
RECOMMENDED
-
春の満月「ピンクムーン」がNYの夜空を幻想的に、 日時やおすすめ鑑賞スポットは?
-
なぜ? アメリカの観光客が減少傾向に「30〜60%も…」、NY観光業で深まる懸念
-
アメリカのスーパーの食材に「危険なレベル」の残留農薬、気をつけるべき野菜や果物は?
-
生ごみのコンポスト義務化、守られず ごみ分別違反に4月1日から罰金
-
トレジョの人気すぎるミニトートに新色、各店舗からは「買えた」「買えなかった」の声 ebayではすでに約16倍の価格で転売!?
-
日本の生ドーナツ専門店「I’m donut?」がついにNY上陸、場所はタイムズスクエア オープン日はいつ?
-
NYで「ソメイヨシノ」が見られる、お花見スポット5選 桜のトンネルや隠れた名所も
-
ティモシー・シャラメの「トラッシュコア」 目茶苦茶で個性的、若者を魅了
-
北米初のユニクロ「カフェ」がNYにオープン、気になるメニューや価格は?
-
物件高騰が続くNY、今が “買い時” な街とは? 「家を買うのにオススメなエリア」トップ10が発表