RELATED POST
第35回クリスマス会開催
こどものくに幼稚園

おじいさんとおばあさんがおむすびを落としてしまった場面。
12月16日に第36回クリスマス会を開催しました。クリスマス会では、全園児が歌をうたってオープニングを飾り、表現遊びや劇、ダンスなどを披露しました。また、卒園児や保護者の皆さんが披露するプログラムもあり、会場は一体となって盛り上がりました。
クリスマス会は1学期の集大成ともいえる子ども達の成長を感じられる大きな舞台です。本番を迎えるまでの1学期の間、日々の園生活で得た経験や築いてきたことが基盤となり、クリスマス会の活動では子ども達の自己発見と責任を感じながら力を合わせて楽しむことを大切にしてきました。
当日の子ども達の表情は恥ずかしかったり笑顔だったり、ありのままの姿がとても輝いていました。
そして最後にはサンタさんが少し早いプレゼントを持って駆けつけてくれました。「めりーくりすます!」と舞台を締めくくり、みんなが笑顔に包まれました。
また来年も大きな成長をみせてくれることと思います。
(記事、写真提供:こどものくに幼稚園)

→ 最新のニュース一覧はこちら←
RECOMMENDED
-
春の満月「ピンクムーン」がNYの夜空を幻想的に、 日時やおすすめ鑑賞スポットは?
-
なぜ? アメリカの観光客が減少傾向に「30〜60%も…」、NY観光業で深まる懸念
-
アメリカのスーパーの食材に「危険なレベル」の残留農薬、気をつけるべき野菜や果物は?
-
生ごみのコンポスト義務化、守られず ごみ分別違反に4月1日から罰金
-
トレジョの人気すぎるミニトートに新色、各店舗からは「買えた」「買えなかった」の声 ebayではすでに約16倍の価格で転売!?
-
日本の生ドーナツ専門店「I’m donut?」がついにNY上陸、場所はタイムズスクエア オープン日はいつ?
-
NYで「ソメイヨシノ」が見られる、お花見スポット5選 桜のトンネルや隠れた名所も
-
ティモシー・シャラメの「トラッシュコア」 目茶苦茶で個性的、若者を魅了
-
物件高騰が続くNY、今が “買い時” な街とは? 「家を買うのにオススメなエリア」トップ10が発表
-
NY・ソーホーで白昼に起きた悲劇、ホームレスにガラスで首を刺され…女性が重体