夫婦殺害、当時19歳の男に死刑

Published by
共同通信
甲府地裁=2020年10月

 甲府市で2021年10月、同じ高校に通っていた女性の両親を殺害し、住宅に放火したとして殺人などの罪に問われた、当時19歳だった遠藤裕喜被告(21)の裁判員裁判で、甲府地裁(三上潤裁判長)は18日、求刑通り死刑判決を言い渡した。22年4月の改正少年法施行後、「特定少年」に当たる被告への死刑判決は初めて。

 検察側は犯行の準備や証拠隠滅の計画性から完全責任能力があったと指摘。「年齢は死刑回避の理由にはならない」と主張した。弁護側は当時、行動制御能力が著しく減退し心神耗弱状態だったと反論。「人格が完成しておらず、更生可能性がある」としていた。

 被告はこれまでの公判で、家庭環境や就職先に悩む中、女性に交際を断られたことをきっかけに犯行に及んだと説明したが、謝罪はなく「社会に戻るつもりはない」などと発言していた。

 起訴状によると、21年10月12日未明、男性会社員=当時(55)=宅に侵入し、男性と妻=同(50)=の胸をナイフで刺して失血死させた他、女性の妹にけがを負わせ、住宅に火を付けて全焼させたとしている。女性にけがはなかった。

甲府市の殺人放火事件で、遠藤裕喜被告の裁判員裁判の判決公判が開かれた甲府地裁の法廷=18日午後(代表撮影)