RELATED POST

コロンビア大学で19日、パレスチナ支持の学生が悪臭のする化学物質スプレーをかけられた。同大学とニューヨーク市警(NYPD)が捜査し、22日容疑者を学外に追い出した。ニューヨーク・タイムズが23日報じた。
パレスチナに連帯する学生は、キャンパス中心部のロウ・ライブラリー前に集結していた。参加者の1人、マリアン・イクバルさん(18)によると、途中で少なくとも男性2人がスプレーで襲撃。「下水汚泥や死んだネズミのような匂い」が漂ったという。別の参加者、ライラ・サリバさん(24)は、男性らが「即時停戦を求めるユダヤ人」と書かれたプラカードを持っていた学生に対し特に挑戦的だったと述懐。「何度もシャワーを浴びたが悪臭が取れず、23日になっても吐き気を催す」と話している。
デニス・ミッチェル暫定総長は、学生や教職員に送付した声明文の中で「医療措置を受けた学生もいる」と指摘。「重大な犯罪だ。ヘイトクライムの可能性がある」と続けている。追放された容疑者が実際何人で、学生なのかは明らかにしていない。NYPDは捜査を続けており、逮捕者は出ていないとしている。
コロンビア大では、パレスチナ、イスラエル双方を支持する学生の抗議行動が激化。暴力行為も相次いだため、昨年11月、集会やデモを許可制にした。ただ、学生たちはこの規制を無視。19日の集会も無許可だった。
RECOMMENDED
-
春の満月「ピンクムーン」がNYの夜空を幻想的に、 日時やおすすめ鑑賞スポットは?
-
なぜ? アメリカの観光客が減少傾向に「30〜60%も…」、NY観光業で深まる懸念
-
アメリカのスーパーの食材に「危険なレベル」の残留農薬、気をつけるべき野菜や果物は?
-
生ごみのコンポスト義務化、守られず ごみ分別違反に4月1日から罰金
-
トレジョの人気すぎるミニトートに新色、各店舗からは「買えた」「買えなかった」の声 ebayではすでに約16倍の価格で転売!?
-
NYで「ソメイヨシノ」が見られる、お花見スポット5選 桜のトンネルや隠れた名所も
-
北米初のユニクロ「カフェ」がNYにオープン、気になるメニューや価格は?
-
物件高騰が続くNY、今が “買い時” な街とは? 「家を買うのにオススメなエリア」トップ10が発表
-
NY・ソーホーで白昼に起きた悲劇、ホームレスにガラスで首を刺され…女性が重体
-
NYのクイーンズに巨大な「エンタメ施設」が誕生、フードホールにライブ会場も 総工費は約80億ドル