両陛下、能登地震の被災者見舞う

Published by
共同通信
能登半島地震の被災者を見舞うために石川県を訪問し、「輪島朝市」で焼け跡を前に深々と頭を下げられる天皇、皇后両陛下=22日午後、輪島市

 天皇、皇后両陛下は22日、能登半島地震の被災者を見舞うため、石川県を日帰りで訪問された。火災で大半が焼失した輪島市の「輪島朝市」で黙とうし、犠牲者を悼んだ。輪島市と珠洲市で避難生活を余儀なくされている人たちと面会し「お体を大事に」などと励ました。

 両陛下が災害発生間もない被災地に足を運ぶのは、台風19号などで被害が出た宮城、福島両県を訪問した19年12月以来で、即位後2回目。

 この日午前、羽田発の特別機で能登空港に到着。自衛隊ヘリに乗り換え、午後に輪島市中心部に入った。

 両陛下は瓦やガラス、コンクリートが散乱する輪島朝市で、焼け跡を前に深々と頭を下げた。約100人が身を寄せる避難所「輪島市ふれあい健康センター」では、膝をつき「おけがはなかったですか」「怖い思いをされたんじゃないですか。こちらでの生活はどうですか」と声をかけて回った。

 その後ヘリで珠洲市に移り、約80人が生活する市立緑丘中の体育館で被災者と懇談。津波で打ち上げられた船や車が岸壁に残る飯田港を視察し、海に向かって黙礼した。