RELATED POST
自律走行車、市道での実証テスト
NY市が車両製造企業に許可

ニューヨーク市は、市の道路での自律走行車の実証実験を企業に許可する方向だ。市は現在、自律走行車を製造し、市道でのテストを希望する企業からの申請を受け付けている。 州法によれば、自律走行車の運転席には常に、安全確保の訓練を受けたドライバーが座る必要がある。運輸局は、市道での自律走行車の運行を希望する企業に対し、同局職員との定期的なミーティングやデータの共有、安全計画の提出、また自律走行車と緊急車両との相互作用について、警察や消防署との調整を求めている。
一方、運輸労働者の組合幹部は、歩行者が横断歩道以外の場所で道路を横断するなど、予測のつかない行動をするマンハッタン区では、そうした歩行者に対処する準備ができていない車両の運行を認めると「悲惨な事態になりかねない」と当局に警告している。また、市バスの運転手を代表する組合は、自律走行車の普及により運転手の職が奪われるようなら、労働者はストライキを起こすだろうと主張した。
現在、グーグルの親会社アルファベット傘下「ウェイモ」の車両が運行するサンフランシスコでは、自律走行車が、犯行現場へ向かうパトカーや急病人を載せた救急車などの緊急車両の通行を妨害するなどの問題を引き起こしている。(3月30日、ゴッサミスト)
→ニューヨークの最新ニュース一覧はこちら←
RECOMMENDED
-
春の満月「ピンクムーン」がNYの夜空を幻想的に、 日時やおすすめ鑑賞スポットは?
-
なぜ? アメリカの観光客が減少傾向に「30〜60%も…」、NY観光業で深まる懸念
-
アメリカのスーパーの食材に「危険なレベル」の残留農薬、気をつけるべき野菜や果物は?
-
生ごみのコンポスト義務化、守られず ごみ分別違反に4月1日から罰金
-
トレジョの人気すぎるミニトートに新色、各店舗からは「買えた」「買えなかった」の声 ebayではすでに約16倍の価格で転売!?
-
日本の生ドーナツ専門店「I’m donut?」がついにNY上陸、場所はタイムズスクエア オープン日はいつ?
-
NYで「ソメイヨシノ」が見られる、お花見スポット5選 桜のトンネルや隠れた名所も
-
ティモシー・シャラメの「トラッシュコア」 目茶苦茶で個性的、若者を魅了
-
北米初のユニクロ「カフェ」がNYにオープン、気になるメニューや価格は?
-
物件高騰が続くNY、今が “買い時” な街とは? 「家を買うのにオススメなエリア」トップ10が発表