RELATED POST
「端午の節句・子どもの日の集い」開催
NY育英学園ニュージャージー校

ニューヨーク育英学園ニュージャージー校(岡本徹学園長)では、5月5日(日)午前10時から11時30分「端午の節句・子どもの日の集い」を開催する。日頃、日本語での保育を体験していない子ども達や、海外でも日本の伝統文化を伝えていきたいと考えている保護者を対象に、季節の行事をとおして、日本文化を楽しく体験できるイベントとなっている。 集いでは、端午の節句・子どもの日の由来を学び、こいのぼり作りを行う。集い後、希望者には当学園内のツアーも行う。
定員 12家族程度(要予約)
参加費 子ども一人25ドル(兄弟姉妹も参加可)一緒に製作などする場合は、一人当たり10ドル追加
対象年齢 2歳半から6歳
申込締切 4月26日(木)
問い合わせ nichinichi.asobo.nyikuei@gmail.com
→ニューヨークの最新ニュース一覧はこちら←
RECOMMENDED
-
NY名物のステーキ、ずばりオススメの店は? セレブ御用達や「フライドポテト食べ放題」も
-
NY初の「バンダイ」体験型施設に潜入!200台を超えるガシャポンに、アメリカ初のゲーム機も
-
アメリカでいちばん人気の犬の名前は「ルナ」 3年連続でトップ、日本名との違いは?
-
北米初のユニクロ「カフェ」がNYにオープン、気になるメニューや価格は?
-
実は面白い “トレジョ” のアート、ディスプレイからパッケージまで「気が付かないのはもったいない」
-
無料で雑誌「The New Yorker」の世界にどっぷり浸れる、今行くべき展覧会
-
NYで「ソメイヨシノ」が見られる、お花見スポット5選 桜のトンネルや隠れた名所も
-
NYのクイーンズに巨大な「エンタメ施設」が誕生、フードホールにライブ会場も 総工費は約80億ドル
-
NYの水道水にまさかの事実 塩分濃度が3倍に、向こう30年で許容量を超える懸念
-
不要なものを買わない方法 NYタイムズが「節約術」を紹介