RELATED POST
なぜ、NYのホテルは高いのか?
移民流入で、需給にミスマッチ

ニューヨーク市内のホテル宿泊価格は、なぜ高騰しているのかー。民間データによれば、2023年のホテル価格平均(1泊)は301.61ドルで、前年22年の277.92ドルから8.5%上昇。24年1~3月の厳冬期は例年、価格が下落する時期であるものの、前年同期比で6.7%高い230.79ドルで、23年の216.38ドルから上昇した。ニューヨーク・タイムズ(25日付)は、市内に大量流入した移民のシェルターとして数十軒ものホテルへの観光客宿泊が禁じられたため、需要と供給のミスマッチが生じていると伝えている。
市は各ホテルと数百万ドルの契約を締結し、移民の住居を確保。流入から2年が経過し、これから本格的な観光シーズンを迎える今、こうした事情はニューヨークのホテル事情を劇的に変化させた。観光客は、パンデミック前のレベル程度にまで戻り、高い水準での需要が予測される中、客室の供給は激減しているのが実情だ。
市内のホテル約680軒のうち、135軒前後がシェルター・プログラムに参加する。多くは、マンハッタン区のミッドタウンやクイーンズ区のロングアイランドシティ、ジョン・F・ケネディ国際空港など観光客に人気だったエリアに集中。これらホテルには、1部屋あたり1泊で最高185ドルが支払われる。そして、プログラムから脱退したホテルは一つもないという。
→ニューヨークの最新ニュース一覧はこちら←
RECOMMENDED
-
春の満月「ピンクムーン」がNYの夜空を幻想的に、 日時やおすすめ鑑賞スポットは?
-
なぜ? アメリカの観光客が減少傾向に「30〜60%も…」、NY観光業で深まる懸念
-
アメリカのスーパーの食材に「危険なレベル」の残留農薬、気をつけるべき野菜や果物は?
-
生ごみのコンポスト義務化、守られず ごみ分別違反に4月1日から罰金
-
トレジョの人気すぎるミニトートに新色、各店舗からは「買えた」「買えなかった」の声 ebayではすでに約16倍の価格で転売!?
-
日本の生ドーナツ専門店「I’m donut?」がついにNY上陸、場所はタイムズスクエア オープン日はいつ?
-
NYで「ソメイヨシノ」が見られる、お花見スポット5選 桜のトンネルや隠れた名所も
-
ティモシー・シャラメの「トラッシュコア」 目茶苦茶で個性的、若者を魅了
-
物件高騰が続くNY、今が “買い時” な街とは? 「家を買うのにオススメなエリア」トップ10が発表
-
NY・ソーホーで白昼に起きた悲劇、ホームレスにガラスで首を刺され…女性が重体