RELATED POST
夏のお楽しみ会
ニューヨーク育英学園 全日制幼児部

ニューヨーク育英学園全日制部門(ニュージャージー州イングルウッドクリフス、岡本徹学園長)幼児部では13日、「夏のお楽しみ会」が盛大に行われた。
数週間前から、ニューヨーク育英学園オリジナル盆踊り曲である『よい子のマンハッタン音頭』を練習してきた子ども達。当日は浴衣や甚平で登園したり、保育者と一緒に法被をまとったりし、校舎や教室が華やかな雰囲気に包まれた。
提灯が飾られ、和太鼓が置かれたお楽しみ会場に出てきた子ども達は、いつもと違う珍しい光景に目を丸くし、開始前から心を躍らせていた。一同が集まると、会は職員による和太鼓パフォーマンスで始まった。和太鼓の響きや速さ、強さなどリズムの迫力に圧倒された子ども達からは、「わーすごい」「ぼくもやってみたい!」などと感嘆の声があがっていた。その後は大きな円を作り、幼児部全員で「よい子のマンハッタン音頭」を元気いっぱいに踊って楽しんだ。
全体会の後は各クラスに分かれたお祭り体験の時間。「和太鼓演奏体験」「大型絵本鑑賞」「魚つりのおもちゃ製作」などを通じて、子ども達は存分に日本のお祭りを味わった。第一学期を元気に乗り切り成長した子ども達にとって、日本の夏の風物詩を満喫し、心から楽しむ一日となった。(記事、写真提供:ニューヨーク育英学園)

→ニューヨークの最新ニュース一覧はこちら←
RECOMMENDED
-
春の満月「ピンクムーン」がNYの夜空を幻想的に、 日時やおすすめ鑑賞スポットは?
-
なぜ? アメリカの観光客が減少傾向に「30〜60%も…」、NY観光業で深まる懸念
-
アメリカのスーパーの食材に「危険なレベル」の残留農薬、気をつけるべき野菜や果物は?
-
生ごみのコンポスト義務化、守られず ごみ分別違反に4月1日から罰金
-
トレジョの人気すぎるミニトートに新色、各店舗からは「買えた」「買えなかった」の声 ebayではすでに約16倍の価格で転売!?
-
日本の生ドーナツ専門店「I’m donut?」がついにNY上陸、場所はタイムズスクエア オープン日はいつ?
-
NYで「ソメイヨシノ」が見られる、お花見スポット5選 桜のトンネルや隠れた名所も
-
北米初のユニクロ「カフェ」がNYにオープン、気になるメニューや価格は?
-
ティモシー・シャラメの「トラッシュコア」 目茶苦茶で個性的、若者を魅了
-
物件高騰が続くNY、今が “買い時” な街とは? 「家を買うのにオススメなエリア」トップ10が発表