6月23日【気になったニュース】子供たちのSNS依存と不適切なアルゴリズム問題。大人へも???

 

6月23日【気になったニュース】

子供たちのSNS依存と不適切なアルゴリズム問題。

大人へも???

 

皆さん、一週間おつかれさまでした。それにしても暑いですねえ。先週は、一週間日本に行っていて、熱帯地方の日本はもちろん連日30℃越えで、暑かったのですが、まさかNYもここまで暑いとは思いませんでした。子供たちの学校も今週で終わりですし、もうすっかり夏、夏休みですね。

最近、金曜夜便でNYに戻るからか、一週間の仕事終わりの“花金”(まだこの言葉は残ってますかね?)を東京でゆっくりすごす機会がなかったのですが、今回はひさしぶりに街をぶらつけてよかったです。やはり、“花金”の世の中は、色が柔らかく、空気が軽く、時間の流れもゆ~っくりしてますよね。

先週金曜も、夕方6時前には、まだ暑い夕陽を浴びながら、まずは“他の人がまだ働いている間の一杯”を楽しむ人々から“乾杯”が聞こえてきました。(少したつと、若手の人たちは、先輩たちが合流し始めたからか、ちょっとおとなしくなってしまっていましたが。。。)また、暗くなった9時前には、今度は赤提灯の灯りを背景に乾杯をしている方々で、通りも盛り上がっていました。狭い道の両脇に並ぶ小さな飲み屋・食事屋というのもいいですね。いろんな種類のレストランが軒を連ねて、外からも店内の盛り上がりの様子が見えますし、見ているだけでも楽しく、ついつい“ちょっともう一杯と”とはしごをしてしまいますよね。チップもなく、料理もすぐに出てきますし。

今週は、Juneteethでshort weekでしたが、いろいろニュースがありましたね。やはり気になったのは、「全米初、SNSのアルゴリズム禁止法成立」でしょうか。同法でも、SNS事業者がアルゴリズムを使って未成年者を特定のコンテンツに導くことを禁じたわけですが、20日には、“インスタグラムが13歳以上の未成年Teenagerに性的動画を推奨”していることをスクープした記事をWSJが出しています。子供たち自身も個人の携帯をもち、いつでもSNSにアクセスできるなか、親としては子供が何を見ているかを常時確認できないだけに、非常に心配なニュースでした。ちなみに、記事では、“同様の実験では、未成年ユーザーに性的コンテンツは提示されなかった”とありますので、企業側のスタンスの問題もあるようなので、媒体選びを通じて親として管理できる部分もあるように思います。

我々自身も、気が付くと、SNSを見ながら数時間過ぎていたということがよくあるように、SNSだけでなく、ウェブサイトのアルゴリズムもますます精巧になってきていますし、AIはこの動きをますます加速することになるかと思います。結果として、SNSだけでなく、オンラインへの依存はますます高まるでしょうし、そのなかでのディスインフォメーション/ミスインフォメーション、不適切情報へのアクセスと“情報の質”の問題だけでなく、メンタルヘルスギャンブルなど実生活における依存症にも影響を与えると思いますので、このあたりは子供だけでなく、大人にとっても重要な課題かと思います。アメリカにいると、レストランなどでも量が多く、ついつい食べ過ぎてしまうのですが、今日のような情報過多の時代になると、情報に関しても、“取れるけども、取りすぎない”という自制が必要になってきているのかもしれないですね。ますますもって、セルフ・マネージメントが必要というより難しい時代になっているように思います。

とは言え、まずは独立記念日前の来週一週間を乗り切るために、リフレッシュも必要かと思います。今日も暑そうなので、たまには家でゆっくりと映画(無料オンライン日本映画祭2024もあと10日あまりだし。)などをみるのもいいかもしれません。では引き続きよい週末をお過ごしください。

代表 武田 秀俊


今週の1枚

【今週の一枚】いつの時代も世の中は、玉石混交。しかも、観方は人次第。
@八ヶ岳を臨みながら in Japan

最新のニュース一覧はこちら←