RELATED POST
パークアベニューの未来を展望
芝生やカフェ登場、様変わり?

(2024年3月)
photo: Asami Kato
マンハッタンを南北に走る目抜き通りの一つで、高級アパートメントやコンドミニアムなどが建ち並ぶパークアベニュー。中央分離帯には数多くの花が咲き誇り、通行人らの目を楽しませている。その歴史を振り返りながら、未来を展望してみよう。
9日付けのニューヨークタイムズ(9日付)が伝えたところでは、同アベニュー46丁目から57丁目の地下には、メトロノース鉄道のホームと線路を覆う大きな屋根「グランドセントラル・トレインシェッド」がある。100年以上前に建設されたもので、速やかな修理が必要な状態だ。グランド・セントラル・ターミナルから北に延びるこのエリアは、とりわけ交通量が多く、オフィスタワーが林立している。1902年、煙で信号が見えなかった機関車が別の機関車と衝突、15人が死亡する事故が起きた。それを受け、ホームは地下は地下に潜ったが、通りの真ん中に設置された歩行者スペースは現況とは異なり、パークと呼ばれるにはほど遠いものだったという。
マンハッタン区のマーク・レヴィン区長は「屋根を建て替えるのなら、地上の中央分離帯も建て替えることになる」と強調。現在、最初のステップとして、デザインの提案を募るプロジェクトが進行中だ。レヴィン区長によると、芝生スペースやパフォーマンススペース、カフェなどが登場し、様変わりする可能性もあると指摘している。
関連記事
RECOMMENDED
-
アメリカのスーパーの食材に「危険なレベル」の残留農薬、気をつけるべき野菜や果物は?
-
生ごみのコンポスト義務化、守られず ごみ分別違反に4月1日から罰金
-
なぜ? アメリカの観光客が減少傾向に「30〜60%も…」、NY観光業で深まる懸念
-
北米初のユニクロ「カフェ」がNYにオープン、気になるメニューや価格は?
-
NYで「ソメイヨシノ」が見られる、お花見スポット5選 桜のトンネルや隠れた名所も
-
実は面白い “トレジョ” のアート、ディスプレイからパッケージまで「気が付かないのはもったいない」
-
物件高騰が続くNY、今が “買い時” な街とは? 「家を買うのにオススメなエリア」トップ10が発表
-
NYのクイーンズに巨大な「エンタメ施設」が誕生、フードホールにライブ会場も 総工費は約80億ドル
-
コロンビア大のブランド「色あせる」 御難続きで、合格者が敬遠
-
NYの水道水にまさかの事実 塩分濃度が3倍に、向こう30年で許容量を超える懸念