RELATED POST
偽情報や政治二極化に関心
Z世代、大統領選の最重要課題

公共放送WNYCのコミュニティ・パートナーシップ・デスク、ニューヨーク市を拠点とする非営利団体YVoteは、今年の大統領選挙における最も重要な問題について、 市で暮らすZ世代の若者たちにインタビュー。その内容をゴッサミストが16日、伝えた。
1997~2012年に生まれたZ世代は米国政治で勢力を拡大しつつあり、うち約4100万人が今年11月の投票権を有していると推定される。なかには初めて選挙で投票できる年齢に達する約800万人が含まれている。WNYCがインタビューした若き有権者は「偽情報と政治の二極化が主な決め手になる問題だ」と述べた。また、より明確で信頼性の高い情報を強く望んでいるとし、インターネットやソーシャルメディアに誤報や偽情報があふれていると指摘した。今月18歳になるという回答者は「中絶の可否」「気候変動」「銃による暴力」などを最大の争点に挙げていた。
タフツ大学の市民の学習・関与に関する情報研究センター(CIRCLE)の調査によれば、18~34歳の人々にとって「気候変動」と「銃による暴力」が主要な関心事だという。しかしCIRCLEの広報担当は、24年の大統領選挙における若い有権者にとっての最重要課題は「インフレ」「生活費」「賃金」であると主張している。
関連記事
RECOMMENDED
-
春の満月「ピンクムーン」がNYの夜空を幻想的に、 日時やおすすめ鑑賞スポットは?
-
なぜ? アメリカの観光客が減少傾向に「30〜60%も…」、NY観光業で深まる懸念
-
アメリカのスーパーの食材に「危険なレベル」の残留農薬、気をつけるべき野菜や果物は?
-
生ごみのコンポスト義務化、守られず ごみ分別違反に4月1日から罰金
-
トレジョの人気すぎるミニトートに新色、各店舗からは「買えた」「買えなかった」の声 ebayではすでに約16倍の価格で転売!?
-
NYで「ソメイヨシノ」が見られる、お花見スポット5選 桜のトンネルや隠れた名所も
-
北米初のユニクロ「カフェ」がNYにオープン、気になるメニューや価格は?
-
物件高騰が続くNY、今が “買い時” な街とは? 「家を買うのにオススメなエリア」トップ10が発表
-
NY・ソーホーで白昼に起きた悲劇、ホームレスにガラスで首を刺され…女性が重体
-
NYのクイーンズに巨大な「エンタメ施設」が誕生、フードホールにライブ会場も 総工費は約80億ドル