RELATED POST
マンハッタンから車で30分圏内
住宅価格が最も手頃な13地域

2023年8月~24年8月までの、ニューヨーク市の住宅販売価格の中央値は1平方フィートあたり441ドルと、一般市民にとって手の届かないものとなっている。ニューヨークポストは16日、不動産データベースの「PropertyShark」がまとめた「マンハッタン区から車で30分圏内の住宅価格が最も手頃な13のコミュニティ」を紹介した。
これらコミュニティのうち11カ所は、ニュージャージー州内にある。トップは、住宅価格中央値が1平方フィートあたり228ドルのニューアーク。続いて、286ドルのベイヨンだ。いずれも、ローワーマンハッタンから30分以内の距離にある。調査では、ニュージャージー州ハドソン郡が注目され、ベイヨンの他、ガットンバーグ、カーニー、セコーカス、ユニオンシティ、ノースバーゲンと、6つの町がリストに名を連ねている。バーゲン郡では、ラザフォードとリンドハーストがリスト入りを果たした。
ニューヨーク市内からは、299ドルのブロンクス区がマンハッタンから30分圏内で3番目に手頃な価格の住宅が購入できる地域に選ばれ、440ドルのスタテン島が辛うじてリスト入りした。これら地域の住宅は安いだけでなく広さもあり、ニューアークとベイヨンの住宅は、全米の中央値2140平方フィートに近い水準だ。手頃な価格、広さ、都市へのアクセスと、三拍子そろった賢い投資先だ。
関連記事
RECOMMENDED
-
春の満月「ピンクムーン」がNYの夜空を幻想的に、 日時やおすすめ鑑賞スポットは?
-
なぜ? アメリカの観光客が減少傾向に「30〜60%も…」、NY観光業で深まる懸念
-
アメリカのスーパーの食材に「危険なレベル」の残留農薬、気をつけるべき野菜や果物は?
-
生ごみのコンポスト義務化、守られず ごみ分別違反に4月1日から罰金
-
トレジョの人気すぎるミニトートに新色、各店舗からは「買えた」「買えなかった」の声 ebayではすでに約16倍の価格で転売!?
-
日本の生ドーナツ専門店「I’m donut?」がついにNY上陸、場所はタイムズスクエア オープン日はいつ?
-
NYで「ソメイヨシノ」が見られる、お花見スポット5選 桜のトンネルや隠れた名所も
-
ティモシー・シャラメの「トラッシュコア」 目茶苦茶で個性的、若者を魅了
-
物件高騰が続くNY、今が “買い時” な街とは? 「家を買うのにオススメなエリア」トップ10が発表
-
NY・ソーホーで白昼に起きた悲劇、ホームレスにガラスで首を刺され…女性が重体