NYで年中ハロウィン気分を味わえる
ティム・バートン監督がテーマのレストランをご存知?
「ビートルハウスNYC」

マンハッタンのイーストビレッジに「ビートルジュース」で有名なティム・バートン監督をテーマにしたバー&レストラン「ビートルハウスNYC(308 E. 6th St.)」がある。ここでは年中ハロウィン気分が味わえる。シークレットNYCが19日、伝えた。
2016年4月にニューヨークで、17年にはロサンゼルスで期間限定レストランとして始まり、イーストビレッジで本格オープンを果たしたビートルハウスNYC。「ハロウィンやホラー映画、ゴシック・ダーク・ミュージックを愛する人々が、食事や飲み物を楽しみながらくつろげる空間を作りたい」とする経営者の思いから生まれた。店内では、料理や雰囲気、エンターテインメントに至るまで、バートンらしいテーマを満喫でき、まさに「ナイトメアー・ビフォア・クリスマス」の世界そのものだ。
ドリンクには、テキーラとクランベリーを混ぜ合わせた「ビートルズジュース」をはじめ、シナモンリキュールやサワーアップルパッカー、パンプキンリキュール、アップルサイダー、ジンジャービールでつくった「ハロウィン」などのカクテルを用意。食事は「ブギーの蒸し煮ベーコン」「フライドポテトと恐怖」「エドワード・ハンズ・バーガー」「スウィーニービーフ」「ブッチャーのボロネーゼ」「キラー・コック・オー・バン」などバートン監督が生み出した映画をイメージさせる奇妙な名前のメニューが並ぶ。
◆ 編集部のつぶやき「コレ、見たことある?」
映画「ビートルジュース」といえば、登場人物が突然 Day-oを歌うシーンですね。何回観ても秀逸だと思います(AK)。
関連記事
RELATED POST
RECOMMENDED
-
春の満月「ピンクムーン」がNYの夜空を幻想的に、 日時やおすすめ鑑賞スポットは?
-
なぜ? アメリカの観光客が減少傾向に「30〜60%も…」、NY観光業で深まる懸念
-
アメリカのスーパーの食材に「危険なレベル」の残留農薬、気をつけるべき野菜や果物は?
-
生ごみのコンポスト義務化、守られず ごみ分別違反に4月1日から罰金
-
トレジョの人気すぎるミニトートに新色、各店舗からは「買えた」「買えなかった」の声 ebayではすでに約16倍の価格で転売!?
-
NYで「ソメイヨシノ」が見られる、お花見スポット5選 桜のトンネルや隠れた名所も
-
北米初のユニクロ「カフェ」がNYにオープン、気になるメニューや価格は?
-
物件高騰が続くNY、今が “買い時” な街とは? 「家を買うのにオススメなエリア」トップ10が発表
-
NY・ソーホーで白昼に起きた悲劇、ホームレスにガラスで首を刺され…女性が重体
-
NYのクイーンズに巨大な「エンタメ施設」が誕生、フードホールにライブ会場も 総工費は約80億ドル