RELATED POST
WSJが「旅の裏ワザ 12選」を紹介
効率的で失敗のない楽しい旅行にするためには
![](https://www.dailysunny.com/wp-content/uploads/2024/10/summer-2880261_1280.jpg)
27日付のウォール・ストリート・ジャーナルは、時間を節約し失敗を最小限に抑え、旅行をより楽しむための読者からのアイデアをいくつか紹介している。以下12項目を列挙する。
1. トラベルサイズの洗面用具、ビタミン、処方薬、プロテインバー、電子機器のコードや充電器などの予備を入れたバッグを日頃から準備する。海外旅行用には、電源変換器、ユーロ、携帯電話のバッテリー、パスポートのコピー、緊急連絡先を
2. 車で空港に到着した際に混んでいたら、出発階でなく到着階で降りると空いている
3. 天候悪化や予期せぬ状況に備え、代替プランを用意
4. 飛行機内で他の乗客に話しかけてみる
5. 不要になった服を詰め、一度着たらホテルのメイドにあげるなどして荷物を減らす
6. 旅行の前後は休みを取る
7. 旅行フォーラムを利用する
8. 予定を決めず、思いつきで動ける日を1日設ける
9. 下着、Tシャツ、靴下を1日分ずつまとめて巻く
10. 盗難や紛失に備え、出発前にクレジットカードとIDの両面をスキャンし自分宛にメールで送信しコピーを印刷する。カードは2枚以上携帯
11. 旅行ごとにGoogleドライブのフォルダを作成し、関連する旅行情報を保存。Googleドキュメントで持ち物リストを作成。ネット環境が限られた場所に行く際は、Google Mapsからオフライン地図をダウンロードし携帯電話に保存する
12. 乗り継ぎ時間を十分にとる
関連記事
RECOMMENDED
-
NYの「無賃乗車」対策にまさかのアイテム 地下鉄の改札に現れたのは?
-
連載『夢みたニューヨーク、住んでみたら?』 Vol.6 日本のトイレにあったアレ
-
移民の権利、まず「ドアを開けないで」 取締官への対応策を知ろう
-
NYで最も家賃が高い地区は?「高級エリア」と「注目エリア」が全く異なる結果に
-
連載『夢みたニューヨーク、住んでみたら?』 Vol.5 アメリカには存在しない便利アイテム
-
塩、コーヒー、教科書まで軒並み値上がり トレジョの卵は一人1パックまで
-
変わった “おにぎり” がNYで流行 ビジュ重視なニューヨーカーを虜に「当時はそこまで認知されていなかった」
-
クイーンズ·リッジウッド、2年連続首位 NY市の「住みたい地区」トップ10
-
世界の駐在員、ブルックリンに注目 NYなのに故郷を思い出す?
-
NYの「トイレ難民」がさらに増加? スタバがトイレの無料開放を廃止