RELATED POST
Published by
共同通信
共同通信

航空自衛隊の米国製E2D早期警戒機の性能に関する情報を商社社員に漏えいしたとして、日米相互防衛援助協定等に伴う秘密保護法違反の罪に問われた空自元1佐の菅野聡被告(63)は30日、東京地裁の初公判で「特別防衛秘密に当たる情報を受領したことも、供与したこともない」と起訴内容を否認し、無罪を主張した。
検察側は冒頭陳述で、被告が早期警戒機の性能情報をまとめた資料を米軍関係者から提供され、私物のパソコンで管理していたと指摘。日頃から付き合いのあった商社社員ら2人に依頼され、資料を基に説明し、データをUSBメモリーに入れて提供したと述べた。
弁護側は、資料は特別防衛秘密の対象外で、商社社員らに情報を渡した事実もないと主張した。
起訴状などによると、2013年1月9日、埼玉県の空自入間基地を訪れた商社社員ら2人に、特別防衛秘密に当たる早期警戒機の性能情報を閲覧させ、データを提供したとしている。
菅野被告は、空自の特別防衛秘密全般を取り扱うポストを歴任。17年に定年退職した。
RECOMMENDED
-
春の満月「ピンクムーン」がNYの夜空を幻想的に、 日時やおすすめ鑑賞スポットは?
-
なぜ? アメリカの観光客が減少傾向に「30〜60%も…」、NY観光業で深まる懸念
-
アメリカのスーパーの食材に「危険なレベル」の残留農薬、気をつけるべき野菜や果物は?
-
生ごみのコンポスト義務化、守られず ごみ分別違反に4月1日から罰金
-
トレジョの人気すぎるミニトートに新色、各店舗からは「買えた」「買えなかった」の声 ebayではすでに約16倍の価格で転売!?
-
北米初のユニクロ「カフェ」がNYにオープン、気になるメニューや価格は?
-
NYで「ソメイヨシノ」が見られる、お花見スポット5選 桜のトンネルや隠れた名所も
-
物件高騰が続くNY、今が “買い時” な街とは? 「家を買うのにオススメなエリア」トップ10が発表
-
NY・ソーホーで白昼に起きた悲劇、ホームレスにガラスで首を刺され…女性が重体
-
NYのクイーンズに巨大な「エンタメ施設」が誕生、フードホールにライブ会場も 総工費は約80億ドル