RELATED POST
Published by
共同通信
共同通信
![](https://www.dailysunny.com/wp-content/uploads/2024/11/818538-origin_1.jpg)
【リオデジャネイロ共同】ドイツのショルツ首相は19日、ブラジル・リオデジャネイロで中国の習近平国家主席と会談し、ウクライナ侵攻を続けるロシアへの北朝鮮の派兵は情勢をエスカレートさせると警告した上で、習氏に緊張緩和に向けて影響力を発揮するよう求めた。DPA通信がドイツ政府報道官の話として報じた。
北朝鮮兵の戦闘参加を受け、ロシアや北朝鮮と関係が深い中国に、両国への影響力を求める声が高まっている。
会談でショルツ氏は世界平和のため共に努力するよう習氏に呼びかけ「誰も隣人を恐れてはならない。これは世界平和の中心的な原則であり、私たちは懸命に取り組んでいる」と発言した。
RECOMMENDED
-
NYの「無賃乗車」対策にまさかのアイテム 地下鉄の改札に現れたのは?
-
世界最強パスポートはどの国? 日本2位、アメリカは9位に
-
連載『夢みたニューヨーク、住んでみたら?』 Vol.6 日本のトイレにあったアレ
-
NYの「トイレ難民」がさらに増加? スタバがトイレの無料開放を廃止
-
「世界一繁盛」のトレジョはNYのここ レジ数、従業員数は平均の3倍
-
移民の権利、まず「ドアを開けないで」 取締官への対応策を知ろう
-
NYで最も家賃が高い地区は?「高級エリア」と「注目エリア」が全く異なる結果に
-
連載『夢みたニューヨーク、住んでみたら?』 Vol.5 アメリカには存在しない便利アイテム
-
変わった “おにぎり” がNYで流行 ビジュ重視なニューヨーカーを虜に「当時はそこまで認知されていなかった」
-
クイーンズ·リッジウッド、2年連続首位 NY市の「住みたい地区」トップ10