RELATED POST
Published by
共同通信
共同通信

自民党の治安・テロ・サイバー犯罪対策調査会(高市早苗会長)は5日、闇バイトによる強盗事件が相次ぐ事態を踏まえ、対策を強化する緊急提言をまとめた。警察官が身分を偽装する「仮装身分捜査」導入を検討するよう明記した。現行法に抵触する懸念を取り除くため、政府がガイドラインを定めて正当性を明示するよう促した。秘匿性の高い通信アプリなどを提供する事業者に厳正な本人確認を求め、順守しない場合のサービス提供禁止にも言及。近く政府に提出する。
提言は、闇バイトに捜査員が応募する仮装身分捜査が実行犯の摘発に有効だと強調。「刑法上の正当行為と位置付けられる捜査は早期に実施すべきだ」と主張した。
RECOMMENDED
-
アメリカのスーパーの食材に「危険なレベル」の残留農薬、気をつけるべき野菜や果物は?
-
生ごみのコンポスト義務化、守られず ごみ分別違反に4月1日から罰金
-
北米初のユニクロ「カフェ」がNYにオープン、気になるメニューや価格は?
-
NYで「ソメイヨシノ」が見られる、お花見スポット5選 桜のトンネルや隠れた名所も
-
実は面白い “トレジョ” のアート、ディスプレイからパッケージまで「気が付かないのはもったいない」
-
物件高騰が続くNY、今が “買い時” な街とは? 「家を買うのにオススメなエリア」トップ10が発表
-
NYのクイーンズに巨大な「エンタメ施設」が誕生、フードホールにライブ会場も 総工費は約80億ドル
-
NYの水道水にまさかの事実 塩分濃度が3倍に、向こう30年で許容量を超える懸念
-
コロンビア大のブランド「色あせる」 御難続きで、合格者が敬遠
-
不要なものを買わない方法 NYタイムズが「節約術」を紹介