
2020年から段階的に廃止されているニューヨーク地下鉄の代名詞「メトロカード」。12月9日には、最終バッチとなる「限定デザイン」も登場し、長きにわたり親しまれたメトロカードとの別れまでのカウントダウンが始まっている。
◆ 当初は2024年に廃止予定だった「メトロカード」
イエロー地にブルーのロゴが描かれた、ニューヨークを象徴するアイテムの1つにもなっている同カード。1993年の発売開始から約30年にわたり、地下鉄や市バスで使用されてきた。
だがパンデミックを機に、スマホやクレジットカードをかざすだけで改札機を通ることのできる「OMNY」への移行がスタートし、各駅ではメトロカードの自販機横に「OMNY」専用機を見かけることも多くなってきた。当初の予定では2024年中に完全移行となる予定だったが、今のところ具体的な日程は発表されていない。なので、慣れ親しんだ磁気カードを使用できる猶予はあるかと思いきや・・・。

「MTA」は12月9日から “最後の限定デザイン” の販売を開始した。これまでもさまざまなアーティストやブランド、アートワークとコラボしてきた同カードが最後のタッグとして選んだのは、ニューヨークを拠点に活動する @subwaytakes @newyorknico @overheardnewyork 3人のクリエイター。
表には通常の「MetoroCard」ロゴの代わりに「instagram」が刻まれ、裏には各クリエイターがデザインした限定絵柄がプリントされている。例えば、ローカルに根差した街ガイドを得意とする @newyorknico が手がけるカードには、これまで彼が出会ったニューヨークのユニークな人々がコラージュされ、街や人へのリスペクトが詰まった1枚となっている。
◆ どこで手に入れられる? 駅のリストをチェック
最後の限定デザインということで、記念にゲットしておきたいという人も多いのではないだろうか。手に入れられるのは、以下の駅だ(マシーンによっては取り扱いがない場合もあるので、近くの係員に尋ねてから買うのが吉)。
・Sutphin Blvd-Archer Av-JFK Airport (E,J,Z)
・Fordham Rd (B,D)
・Atlantic Av-Barclays Ctr (B,D,N,Q,R,2,3,4,5)
・Grand Central-42 St (S,4,5,6,7)
・Delancey St (F)/Essex St (J,M,Z)
・14 St-Union Sq (L,N,Q,R,W,4,5,6)
・Jamaica Center-Parsons-Archer (E,J,Z)
・125 St (2,3)
・34 St-Penn Station (A,C,E)
・Court Sq (E,G,M,7)
・Bedford Av (L)
・Fulton Street (A,C,J,Z,2,3,4,5)
文・写真/ナガタミユ
関連記事

NYにある「世界で最も美しい駅」とは? ミュージアム級の駅巡りをしてみよう
RECOMMENDED
-
春の満月「ピンクムーン」がNYの夜空を幻想的に、 日時やおすすめ鑑賞スポットは?
-
なぜ? アメリカの観光客が減少傾向に「30〜60%も…」、NY観光業で深まる懸念
-
アメリカのスーパーの食材に「危険なレベル」の残留農薬、気をつけるべき野菜や果物は?
-
生ごみのコンポスト義務化、守られず ごみ分別違反に4月1日から罰金
-
トレジョの人気すぎるミニトートに新色、各店舗からは「買えた」「買えなかった」の声 ebayではすでに約16倍の価格で転売!?
-
日本の生ドーナツ専門店「I’m donut?」がついにNY上陸、場所はタイムズスクエア オープン日はいつ?
-
NYで「ソメイヨシノ」が見られる、お花見スポット5選 桜のトンネルや隠れた名所も
-
ティモシー・シャラメの「トラッシュコア」 目茶苦茶で個性的、若者を魅了
-
物件高騰が続くNY、今が “買い時” な街とは? 「家を買うのにオススメなエリア」トップ10が発表
-
NY・ソーホーで白昼に起きた悲劇、ホームレスにガラスで首を刺され…女性が重体